見出し画像

《自己紹介》歯科衛生士/はじめてのノート

こんにちは!
朝は歯科衛生士、夜はちょっぴり疲れた27歳の主婦です(笑)
結婚3年目、まだまだ新米妻の私が日々感じることをつづっていきます。

仕事では患者さんの「痛くなかった!」という言葉に喜び、家では旦那さんの「おいしい!」の一言で疲れが吹き飛ぶ毎日。

実は今、歯周病認定歯科衛生士の資格取得に向けて勉強中!
試験の準備や勉強法、現場でどう活かせるかなど、私自身が欲しかった情報を同じ道を歩む仲間たちにシェアしていきたいと思っています。

また、5年前に顎変形症の矯正手術を経験しました。
術前の不安、入院生活、術後の食事の工夫、後遺症など…あの時の私に教えてあげたかったことを、
これから手術を控えている方や悩んでいる方に向けて発信していきます。

得意なこと:歯のケア相談、聞き上手(たぶん)、手抜きに見えない時短料理
苦手なこと:早起き、勉強、ドラマを最終回まで続けて観ること

このnoteでは、
「歯周病認定歯科衛生士に向けて取り組んだ事」
「旦那との喧嘩の仲直り方法」
「心が軽くなる聴き方・話し方」
「平日5分でできる簡単夕飯」
「歯科衛生士のキャリアアップ体験談」
「顎変形症手術を乗り越えた体験記」
など、等身大の私が実践している小さな工夫や経験をシェアしていきます。

完璧じゃなくていい。そのままの自分で、毎日を少しだけ丁寧に。
そんな思いで綴る日常の中に、何か一つでも「あるある!」と思ってもらえたら嬉しいです♪

noteを通じて、みなさんと繋がれることを楽しみにしています!
よろしくお願いします(๑•ᴗ•๑)♡

#肩肘はらない日常 #歯科衛生士のつぶやき #新米妻の日常 #等身大の暮らし #歯周病認定衛生士 #顎変形症経験者 #自己紹介

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集