見出し画像

【Tableau】Road to DATA Saber~超初心者挑戦記⑥いよいよTableau開く~

久々の投稿です。HighBall SaberことMabizoです。
今日はいよいよTableau Desktop Public Editionを開いて、Tableau触ってみたいと思います!

とはいえ、スーパーグレート超初心者にとってはそれさえ高い壁!
アレルギーというか、分からんと脳が拒否ってるというか・・・
データというだけでなんか敷居高い・・・
みたいな。

ただこの投稿内容をやっていただくとだいぶん敷居は下がります。
というか、開いてみようかなと思うはず。今思えば簡単なこと・・・。

偉大なる、はじめの1歩!

まずはここから
  • DATA Saberホームページから「サンプルデータ」ダウンロード

  • ローカルの分かりやすいところに保存


勇気を出してTableau開いてみる!
  • アプリを開く

  • インポートするデータの形態を選ぶ(今回はExcel」


DATAをいよいよインポート
  • DATA SaberホームページからダウンロードしたDATAをインポート


ここまで来ればあと少し

  • インポートしたデータのシート(テーブル)をドラッグ

  • データシート(テーブル)完成


なんか難しそうな文言が・・・無視無視
  • ワークシートを開く。いろいろマークあるけど、↑見たら分かりますよね

  • まずはワークシート(分析するシート)開く


いよいよ、分析進めるワークシート

  • ワークシートを開くとインポートしたデータのデータペインがある

  • ディメンション」と「メジャー」の意味を理解する(と楽)


名前覚えておくと便利

  • ワークシートの画面はこんな幹事

  • KTのordealビデオ見る前にこの名前、なんとなく知っておくと理解早い


やってみよう♪

ここまで来たらやってみるだけ。まずは触ってみましょう

  • サンプルデータだとサクサク動いてストレスあまりありません

  • ビジュアライズで美しい(大したことない分析でもそれっぽく見える)

  • いろいろ触っても壊れません。使い倒すつもりで触りまくる


さぁ!皆さんも【DATA Saber】を取得して、データが溢れる海へ漕ぎ出そうJourney of Expanding Data Intelligence


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集