
SUI PHOTO BOOK & Blu-ray in HAWAII に憧れてハワイの聖地巡礼してきた
仕事が忙しい年度末、2024年3月に発売されたSUI PHOTO BOOK in HAWAII と SUI Blu-ray in HAWAII。矢田悠祐さんのファンである私はこれらを購入し、年度末の仕事の息抜きに夜な夜な見続けていました。
事務所メンバー5人(矢田悠祐さん、内藤大希さん、中村太郎さん、田村升吾さん、永田聖一朗さん)でのBlu-ray、写真集ということで、いつもと違った矢田ちゃんの姿が見れ、他メンバーとの絡みも最高で........
いつしか、仕事が落ち着いたらハワイにいきたーーい!!!と思うようになり、
2024年夏、ついにハワイに行ってきました〜〜〜!!!
これから聖地巡礼される方に向けて、今回行ってきた場所をまとめます!
※2024年夏現在の情報です
TWIN FIN WAIKIKI(ワイキキ東部)
まずホテルは写真集の撮影でも使用され、メンバーが宿泊していたツインフィンワイキキに泊まりました。
地図で見るとかなりワイキキビーチの端に位置していますが、中心街から歩ける範囲で夜になっても周囲は賑やかだったので、特に心配はありませんでした。
長期滞在のサーファー向けの宿という感じで、建物は古いですがリニューアルされていて快適!
注意点として、撮影にも使われていたココナッツクラブを使用するには宿泊プランが限られています。ココナッツクラブでは軽食(ブリトーなどのメインミール+フルーツやパンのビュッフェ)を取ることができ、眺めも最高なので、絶対にココナッツクラブ付きのプランがおすすめです!!!!!今回のハワイで一番感動したのはココナッツクラブからの眺めでした。




私は今回は行きませんでしたが、Blu-rayで訪問していたアロハシャツのお店、年下3人組が動物園の後にハンバーガーを食べていたお店もホテルから徒歩圏内のワイキキ東部エリアにあります!
WAIKIKI BEACH WALLS(ワイキキ東部)
ツインフィンワイキキ前からダイヤモンドヘッド側に少し歩いた所にあるビーチは、Blu-rayで矢田ちゃんと大希くんが朝の散歩をしていたエリアです。
本当に野生?の鶏と白いハトがあちこちにいます…


ホノルル動物園(ワイキキ東部)
Blu-rayで年下3人組が訪れていたホノルル動物園は、ツインフィンワイキキのほぼ真横に位置しており、ホテルからは徒歩2分程度です。円盤でも動物があんまりいない…という話がありましたが、全然動物がいません!笑
使われているのかわからないゾーンも多いですが、とにかく広くて暑いです。


ダイヤモンドヘッド(ワイキキ東部)
せーちゃんと大希くんが登っていたダイヤモンドヘッド。ワイキキのシンボル的な山です。ゆっくり歩いても片道40分程度で、気軽に上ることができますが、暑いので水は必須。入口で水を汲めるので、ボトルは満タンにして登るのがおすすめです!
なお、ダイヤモンドヘッドに入るには、事前にWEBサイトから予約が必須なので、予約を忘れないよう注意です。
ツインフィンワイキキの近くからJTBのHiBusで登山口まで行くことができます。


KCCファーマーズマーケット
毎週土曜日の朝にダイヤモンドヘッドの近くで開催されるファーマーズマーケットです。Blu-ray、写真集でも全員が訪れていましたね!
朝7:30〜11:00まで開いていて、開催日には臨時のHiBusが出ます。
ココナッツドリンクのお店も出ていましたが、サンディ(犬)はご不在でした。


あまじょっぱくておいしいです
CACTUS GARDEN(ワイキキ東部)
ファーマーズマーケットの真向かいに位置するサボテンガーデン。写真集で使われていました!そんなに広くないので、撮影場所はすぐわかります!いろいろなサボテンが植わってて楽しいです。


Cafe Morey’s(ワイキキ東部)
矢田ちゃんと大希くんが写真集で訪れていたCafe Morey’s。ダイヤモンドヘッドの裏側に位置しており、HiBusではダイヤモンドヘッドを通り越し、パイオニアサルーン前で下車すると着きます。HiBusは一方通行のため、ダイヤモンドヘッド登山後の訪問がおすすめ!
店内はとてもかわいく、アサイーボールやエッグベネディクト、パンケーキなどのメニュ―があります。Tシャツやステッカー、トートバッグなどグッズ展開も豊富!日本語メニューもあり、日本人のスタッフの方もいらっしゃるようでした。


奥はグッズ売り場です


WAIKIKI BEACH WALK(ワイキキ中心街)
太郎くんが写真集で撮影していたサーフボードのロッカー。入り組んだ路地の中にあるので、探すのに少し苦労しましたが、海岸側からBanán Waikiki Beach Shack(アイス屋 )を目指していくと良いようです。このアイスはとても人気で混んでいるので、人のいない写真を撮りたい場合は、開店前に行った方が良さそうです。

WAIKIKI MARKET(ワイキキ中心街)
Blu-rayで矢田ちゃんと大希くんが訪れていたスーパーマーケット。1階はレストランがあり、2階にスーパーマーケットが入っています。本当にどんどん試食させてくれるポキ丼のお店。ポキ丼のお店は夜は結構売り切れるようなので、日中に行くのがおすすめです!
ポキを含め、全てのお会計はスーパーで一括となります。



ちなみに、Blu-rayで矢田ちゃんと大希くんが行っていたキャンディーショップは2024年夏の時点ですでに閉店してしまったそう…残念です。。
88 Tees(ワイキキ中心街)
全員がBlu-rayで初日に訪れ、購入したTシャツを写真集で着用していたお店。営業時間が13:00~18:00なので注意です。様々なTシャツが店中に並んでいて、色々探すのが楽しいです。パッと見た感じ、矢田ちゃん、しょうごくん、せーちゃんが着ていたTシャツは色々な棚でみかけましたが、太郎くん、大希くんのものは見つかりませんでした。
Tシャツは1枚23$強程度。

Blu-rayでご飯を食べに行っていたアロハテーブルは88Teesから近いようです!
Ukulele Puapua(ワイキキ中心街)
年下3人組がBlu-rayでウクレレ体験をしていたお店。シェラトン・ワイキキ・ホテルの1階、ロビー奥にあります。

カカアコウォールアート(カカアコ地区)
ワイキキからアラモアナショッピングセンターでHiBusを乗り換えて向かうダウンタウン地区。ウォールアートが盛んで、Blu-rayでは矢田ちゃん、太郎くん、しょうごくんが、写真集ではせーちゃん、大希くんが訪れていました。
バスの乗り換えが必要なため、事前の時刻表確認は必須!またダウンタウン地区でワイキキに比べると治安が良くないため、複数人で日中に訪問しましょう。
ウォールアートは倉庫街にあり、人通りのない通りもあるので、要注意です。また、以前邦人が襲われる事件があったとのことで、公衆トイレは使用しないようにしてください。
日中に中心エリアを歩く分には不安はありませんでした!
また、ウォールアートは定期的に変わっているそうで、タイミングによっては絵が変わってしまっているかもしれません…




Butcher & Bird(カカアコ地区)
矢田ちゃん、太郎くん、しょうごくんがハンバーガーを食べていたお店は、バス停前のSALT(ショッピングモール)の2階にあります。

Giovannis Shrimp Truck(カカアコ地区)
ガーリックシュリンプのお店。Blu-rayに出ていたトラック型の店舗はオアフ島北部にありますが、別店舗がカカアコのフードコート内にあります。矢田ちゃんが太郎くんに食べさせていたのはこちらのお店ですね。1階は韓国系スーパーで、2階がフードコートになっています。

郵便局(ダウンタウン)
HiBusでカカアコを通りすぎ、さらに進んだダウンタウンにある郵便局は、せーちゃん、大希くんの写真集の撮影スポットです。HiBusをイオラニ宮殿で降りると近いです。SUIのハワイには関係ありませんが、宮殿も見どころがたくさんあります。なお、宮殿は事前予約が必要なので注意です。
また郵便局の隣には、よくハワイの観光ガイドなどで見かけるカメハメハ大王像がありますので、そちらも要チェック!
郵便局は自分が訪問した時は少し工事中?でした。


ハワイ劇場(ダウンタウン)
ハワイ郵便局から10分ほど歩いた位置にあります。こちらは今回ご紹介する場所の中では、正直......唯一、行くことをお勧めしません。ワイキキや中心街に比べると圧倒的に治安が悪そうなエリアにあり、一瞬で通りすぎてきました。日中であっても雰囲気はあまりよくなく、周囲はシャッターが降りた店舗ばかりで、強盗防止なのかシャッターには南京錠が下ろされていました。

以上です!
今回ご紹介した場所はいずれもワイキキ中心からアクセスしやすく、有名な観光地でもあるので、SUIを知らない人との旅行中に訪れても自然かな?と思います!
車があればイルカのプールやチキンのお店、レインボーかき氷やカラフルなトンネルにもいけたのですが今回は車なしのため上記プランとなりました〜!
Blu-rayや写真集を見ていても本当にハワイって素敵だなという気持ちになりますが、行くと更に魅力が増しますので、ぜひワイキキで聖地巡礼してみてください!!