見出し画像

40代がmixi2を始めてみた。招待制SNSの新しい扉を開いてみます


こんにちは。たかっちです。

今日は、ついに私もmixi2を始めてみた!というお話です。

実は今、アプリをダウンロードして、登録したばかり。まだ右も左もわからない超初心者です(笑)

「えっ、なんで今さら?」

そう思った人もいるかもしれませんね。

実は私、昔のmixiもやっていなかったんです。

周りの友達が「日記書いた!」「マイミク申請したよ」なんて言っているのを横で聞いているだけでした。

でも今回、思い切って挑戦してみることにしました。 その理由は単純です。

「新しいことを始めるって、ワクワクするな」

そう思ったんです。

40歳になった今、4歳の子供のパパをしながら、仕事をして、そしてWebマーケティングや行動心理の勉強もしています。

普通に考えたら「忙しいからSNSなんて...」と後回しにしてしまいそうです。

でも、子供の成長を見ていて、あることに気づきました。

子供が新しいおもちゃを見つけた時のキラキラした目。
初めて何かができるようになった時の誇らしげな表情。
新しい友達と出会えた時の嬉しそうな笑顔。

「そうか、チャレンジするって楽しいんだ」

子供から教えてもらった、この大切な気持ち。

40歳になった今だからこそ、私も新しいことに挑戦してみたいと思ったんです。

【mixi2って招待制なんです】

実は、mixi2は招待制のSNSなんです。 誰でも簡単に始められるわけではありません。

私もnoteの記事で招待リンクを公開している方から登録することができました。

もし、このnoteを読んでくださっている方で、mixi2に興味がある方がいらっしたら、ぜひ私の招待リンクを使ってください!


【まだ始めたばかりですが...】

正直なところ、まだアプリの機能もよくわかっていません。
プロフィールを設定して、少しずつ探検している段階です。

でも、これから少しずつ使い方を覚えて、新しい出会いや発見を楽しみたいと思っています。

特に興味があるのは
・写真好きの人たちとの交流(学生時代の写真部魂が騒ぎます!)
・子育てパパ・ママとの情報交換
・料理に興味がある人との出会い

これから、mixi2での発見や学びは、このnoteでも少しずつシェアしていきたいと思います。

「まだ使い方もわからないけど、一緒に探検していきませんか?」

もしかしたら、あなたも新しいSNSを始めることに迷っているかもしれません。 大丈夫です。私も全くの初心者です。

一緒に新しい世界を探検してみませんか?

追伸: これから徐々にmixi2の使い方や楽しみ方がわかってきたら、また記事にしていきますね。 皆さんと一緒に成長できたら嬉しいです!

いいなと思ったら応援しよう!

たかっち@🎈
読者の皆様、いつもありがとうございます!私のnoteが少しでもあなたの役に立てていたら嬉しいです。ご感想や応援メッセージ、ぜひチップと一緒に送ってください。