![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145116242/rectangle_large_type_2_b871c2c70a1ae46835923e430da4c3f8.png?width=1200)
日記 20240623
<6/24天気予報>
・関東は真夏並みの暑さに
・西日本は雨、九州では大雨のおそれ
・北海道や東北北部は雨が強まる所も
24日(月)は梅雨前線が本州の太平洋側まで南下します。東日本では前線の活動が弱まり、関東などは日差しが届く見込みです。内陸部では35℃以上の厳しい暑さが予想されます。
西日本は梅雨前線、北日本は低気圧の影響で雨が降りやすく、局地的には強く降るため注意が必要です。
<6/23日記>
日中の半分ぐらいは仕事の為に、ネット上での勉強会に参加。
あと半分で、積読してた漫画や小説を消化する日曜でした。
米澤穂信『巴里マカロンの謎』を読了。
今年7月からアニメ化されるのが楽しみな「小市民シリーズ」の短編集。「巴里マカロンの謎」「紐育チーズケーキの謎」「伯林あげぱんの謎」「花府シュークリームの謎」の4編収録です。
小鳩常悟朗、小佐内ゆき。”小市民”を目指すために互恵関係を結んだ高校生の二人が出会う謎解きとは……? お菓子を題材に国名シリーズにあやかったタイトルが洒落てますね。ここから四部作の掉尾を飾る『冬期限定ボンボンショコラ』事件につながるのか。なるほどね。
vocanote記事書きました。
6/22日記:
<今日の選曲>
"リ・フィクション・O" feat.ピリオ / sasakure.UK
2024/6/22 sasakure.UKさん
"リ・フィクション・O" feat.ピリオ
Music & Lyrics : sasakure. UK
/ sasakure__uk
http://sasakure.uk.com/
Vocal:ピリオ
https://x.com/perio_refiction
Illust : 革蝉
https://x.com/aozukikawasemi
Movie:よしだなすび
https://x.com/Yoshidanasubeam
Special Thanks:SEGA
<もちまる日記>
騙されて動物病院に連れてこられた猫が診察室に着いた瞬間こうなっちゃいました…
2024/6/23 (4分1秒)
朝ごはんを用意していると、食卓にてくてく走ってきて待機しているもちはな兄弟。今日も食欲ばっちりです。一方、保護した子猫たちのお部屋に行くと、朝から元気に戯れ合っていました。
病院でもちはな兄弟に採血とワクチンをお願いする日なので、いつものご友人が手伝いに来てくれてます。保護から1か月も経ってないのに、もう体重が倍になった茶太郎くんとおはぎちゃん。ご飯のお皿も子猫用の一回り大きなものに替えたそうです。
リビングに戻ってキャリーを持ってくると、病院と察して一目散に逃げたもち様w 何も疑わずに自分から入ってくれるはなまるくん、助かります。前のワクチンから1年経ってるので、茶太郎くんとおはぎちゃんの対面前に、ワクチン再接種しておきましょう。
警戒してイカ耳になってるもち様を、おやつで誘導してみます。不機嫌そうな顔をしながら、おやつに釣られてキャリーに近づくもち様。後ろからそっと捕まえてキャリーイン。
車で病院に到着すると、見覚えある建物に気付いたもちはな兄弟が挙動不審に。診察室に案内されて、不安そうな顔で抱っこされてるもち様。顔を隠してイヤイヤモードになってます。無事に終わったら帰ってからまたおやつが待ってるので、少しだけ頑張りましょうね(*´▽`*)
<お絵かきAI>
徒歩による北極横断に世界初成功
単独徒歩による北極横断に挑戦していた冒険家の大場満郎氏が、現地時間1997年6月23日に終着とされたカナダ・ワードハント島に無事到着。
実に4度目の挑戦で世界初となる北極横断成功を収めました。
極寒の大地を徒歩で横断することには、
冒険心以上の忍耐力と精神力が必要
とされ、大場氏は寒冷地での生活やサバイバル技術を科学的に会得。
徹底して肉体面・精神面を鍛え挑んだ挑戦での成功は、世界的にも大きく取り上げられ称賛の声で溢れました。
大場氏は、
南米アマゾンの約600kmいかだくだり(1983年)
グリーンランド1,400km単独歩行(1985年)
にも成功しており、日本を代表する世界的な冒険家のひとりとして活躍を続けております。
また、世界的には環境保護活動家としても知られ、
実績を誇示することない謙虚な姿勢
で語られる言葉は多くの方々の胸を打っております。
![](https://assets.st-note.com/img/1719221310154-UW3xEXCeOn.png?width=800?width=800)
![](https://assets.st-note.com/img/1719221354240-Un5fu5sBMw.png?width=800?width=800)
![](https://assets.st-note.com/img/1719221322706-Fwblu2XLEM.png?width=800?width=800)
![](https://assets.st-note.com/img/1719221391539-is7OJTVqS2.png?width=800?width=800)
![](https://assets.st-note.com/img/1719221294812-RdtIGLXZsU.png?width=800?width=800)
![](https://assets.st-note.com/img/1719221272919-8O9DlYbitC.png?width=800?width=800)
![](https://assets.st-note.com/img/1719221230357-6AkAIDSy7R.png?width=800?width=800)
![](https://assets.st-note.com/img/1719221214195-Ch6vLjn6iP.png?width=800?width=800)
![](https://assets.st-note.com/img/1719221193717-eXhVf7uayB.png?width=800?width=800)
![](https://assets.st-note.com/img/1719221167685-zO8B0lmlys.png?width=800?width=800)
![](https://assets.st-note.com/img/1719221152252-0PsDO5CAQ8.png?width=800?width=800)
![](https://assets.st-note.com/img/1719221140433-h0V79TBCUh.png?width=800?width=800)
※トップ画像は、みんなのフォトギャラリーからお借りしました。
※記事が多くなったので、案内用の記事を作りました。