ボカロ紹介 20230706
少しずつ記事を書き溜めていきましょう。
7/6の天気。
7/5のボカロ紹介と日記はこちら。
<ピアノの日>
7/6は、「ピアノの日」。
(参考)
ちなみに、楽器に関する記念日はこんなにあるらしいです。
<お絵かきAI>
ピアノを演奏するミクさん・リンちゃんを描いてもらいました。
プロンプトは「ピアノを演奏する」としています。服装指定はなし、もしくは「ボカロ制服」。ミクさんやリンちゃんは比較的上手に生成してくれますが、ピアノの鍵盤は難しいようです。なんとなくピアノっぽい物体を描出しているだけなので、鍵盤の黒白を逆にしたり、鍵の場所がデタラメだったりします。偶然に上手な絵が出るまで、試行回数を重ねるしかありません。
<ボカロ曲紹介>
【初音ミク】Atoropa【オリジナル】
ニコ動版:2016/9/21、YouTube版:2016/10/2 Lemmさん
ピアノを主体として演奏されるボカロ曲には、ニコ動では「ピアノミク」「ボカロピアノ」といったタグが付くことが多いです。
その中でも忘れられない作品が、Lemmさんの曲。
トロニカやドラムンベースを得意とされ、2011~2019年までニコ動に投稿されていた方。途中で約2年半のブランクが空きますが、紹介作「Atoropa」で復帰されました。また戻って来られないかな……
ピアノの旋律が丁寧で緻密で……ミクさんの澄んだ声とともに、心の奥底に沁みていきます。もっと評価されてもいいのに。
ちなみにタイトルの「Atoropa」はベラドンナを意味します。毒草で、古くには女性が瞳孔を拡大させる散瞳剤として実の抽出物を使用しました。
まずは、余裕をもって仕事を終わらせますか。