![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17082864/rectangle_large_type_2_3b9e0555fc914b52224144dd317034d3.jpeg?width=1200)
8周年に聴きたいOliver曲 5選
※トップ画像は、PIAPROより、ヴェーランさんのイラスト「Happy birthday Oliver!!」(2019/12/21)をお借りしました。問題があればご指摘ください。
12月21日は、海外のVOCALOIDであるOliverの誕生日。
スウェーデンに本社を置くDTM会社であるPowerFX社より、2011年12月21日にダウンロード発売が開始されました。
(PIAPROより、カナタさんのイラスト)
(PIAPROより、0315さんのイラスト)
(PIAPROより、のきさんのイラスト)
公式設定年齢は12歳。服にセーニョ記号あり。左目など一部に包帯。公式画像に描かれている連れの小鳥ちゃんは、オウゴンヒワ(American goldfinch)のジェームズ。(Oliver - ニコニコ大百科)
中の人は、イギリスの13歳の少年。実在する少年の声をサンプリングした初めてのVOCALOIDだそうです。
少年合唱団あるいは少年聖歌隊を思わせる透き通った声にはファンが多く、また鏡音レン等とショタ同士でよく一緒にイラストに描かれるなど、海外組のVOCALOIDの中では知名度は高めかも。pixivにはたくさんOliverの絵があります(*´▽`*)
隅から隅まで聴いているわけではないですが、印象に残ったOliver曲を挙げていきましょう。どうぞ。
**
1.【Oliver】Everfree【オリジナル曲】(AKI4K1さん)
2012/5/7
海外PさんであるAKI4K1さんの代表作。6分ありますが、OliverのEDMです。普通にボカクラで流れてそう。後半はダブステも入ってきますよ。
2.Vocaloid Oliver - Take You Back(Original song)(AdySさん)
2013/1/20
AdySさん、Oliverでドラムンベース。緊張感があって格好良い……こういう曲でOliverが聴けるのはありがたい。AdySさんは海外Pさんで、ニコ動にはミク、GUMI、SONIKA、AVANNA、CYBER DIVAの楽曲も投稿されています。
3.【Oliver】Dreaming in Meijo Line【オリジナルPV風】(konkonさん)
2011/12/24
konkonさんは、Lily歌わせてみたコンテスト大賞「ワヲンメソッド」(2010/8/21)が代表作ですが、それに次ぐ勢いで伸びているのがこのOliver曲です。落ち着くオルタナロックで、聴き入ります……
4.【Oliver】 Lay 【オリジナルPV】(ヴェーランさん)
2015/12/21
作曲も絵もできるヴェーランさん、Oliver4周年を祝う作品です。廃墟の中にたたずむOliver君の姿、透明な声が美しい。ヴェーランさんの作品ですと、鏡音と一緒に歌わせている「魔法使いの庭」(2019/4/27)も良いですよ。
ちなみに、Oliver4周年曲は「WVTF4」タグでまとめられているようです。
ヴェーランさんは、毎年Oliver誕で作品をあげておられ、8周年の今回も忘れず投稿されていました。愛されてるOliver君。
5.【オリジナル曲】Starlight Keeper【Oliver】(モモカシューさん)
2012/7/23
モモカシューさんは海外Pさんですが、Yamato Kasai(HAMO)さんと組んでの音楽ユニット「Mili」のボーカルとしての名前がより有名でしょう。紹介曲は、深夜の森を照らす月光のように沁みてくる音が素晴らしい……他のOliver作品としては、レンと協演している民族調曲「Loucetios」(2014/5/27)も、民族調好きなら必聴のレベルでオススメですよ。
**
というわけで、Oliverオリジナルから5選してみました。
カバー作品としては、
など、透き通る声の美しさを堪能できる作品が幾つもあります。
Oliver君が、海外組VOCALOIDを聴くきっかけになってくれたら嬉しいですね。それでは、今回はこの辺で。