![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95142470/rectangle_large_type_2_cceb07a386a07ed5e06d6685f1f232a8.png?width=1200)
ボカロ紹介 20230109
ひさびさに羽を伸ばせるかと思ったら、仕事で呼び出し。その影響だったのか、1/8日記は当日23時に投稿できず……
週4日働いて3日休みたい。もし水曜定休なら「昨日は休みだった」か「明日は休みだ」で、勤労意欲が湧いてくるんだけどなあ。
1/8、vocanoteを投稿しました。
1/8のボカロ紹介と日記はこちら。
1/9は、「クイズの日」「とんちの日」。
とんちが利いたことで知られる一休さんから【いっ(1)きゅう(9)】の語呂合わせにちなんで1月9日に記念日が制定されております。
一休さんは、名を一休宗純(いっきゅうそうじゅん)といい、室町時代中期に実在した臨済宗の僧でした。
屏風の虎退治、このはし渡るべからずなどの逸話が紙芝居や絵本の題材としてよく取り上げられておりますが、一休宗純に関するとんち話は、江戸時代の創作がほとんどとする説が有力とされています。
実際の一休宗純に関しては修行を経て悟りを開くも、お寺からの認可証を捨ててしまう、僧でありながら、70歳を過ぎて20代の女性と同棲するなどの記録が残っており、破天荒で自由奔放ながら、聡明な人物であったことには違いないとの認識が歴史家の間では囁かれております。
<お絵かきAI>
(日本語呪文)
![](https://assets.st-note.com/img/1673140829943-Srb28p6V4V.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1673141390887-n3sdbAjFzN.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1673141432104-VRwQRPxJbJ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1673141100145-nOStkQsJV2.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1673141498664-BKJDexvMml.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1673141533025-mS94E9KvuD.png)
(英語呪文)
![](https://assets.st-note.com/img/1673140900522-jlXiybUcqE.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1673141665875-7lGF0v7jEf.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1673141034716-kmxUgek2Rx.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1673141775932-cefRmXF2TD.png)
クイズにちなんで、答が分からず悩んだり、答が分かって喜ぶミクさん・リンちゃんを描いてもらいました。
「眉毛をへの字にする」という指定が通ったのには、少しびっくり。日本語呪文の指定には割と柔軟なところがあります。
前半と後半で微妙に絵のタッチが異なっているのがわかるでしょうか? 実はTrinArtに新しい仕様が追加されました。
今まで用いていた「スーパーでりだ」に加えて「でりだ♭フラット」という新しい画像生成形式が実装されました。やや平板になり脱色されて輪郭が強調されるため、コンセプトアート調の画像に向いています。今回は、日本語呪文の4枚目までを「でりだ♭フラット」で生成させてますよ。
※デフォルトの「スーパーとりん」モードは汎用的な絵を描くのに向いていますが、アニメ調の絵は出力されにくいので、ミクさん・リンちゃんの絵を描くときはほぼ使ってません。
<ボカロ曲紹介>
【初音ミク】なぞなぞだぞ【オリジナル】
2016/2/10 anomimiさん
誰かのヒントは はなから信用してないわ
やっとみつけたこたえも
気分で また変わるでしょう
「かわいいミクうた」「VOCALOIDよれよれ曲リンク」といったタグが付いている、ゆったりふわふわな間合いが心地よいポップソング。
anomimiさんは、2015年2月に「アイドル手帖」(現在削除済)を投稿してデビューしたミクマスター。良い意味で気が抜けた独特のセンスに、ボカロリスナー界隈の一部から強い支持があったのが懐かしい。2018年6月「レペゼンのリミックス」が、ニコニコでは最後の投稿になっています。
「アイドル手帖」含めて初期作品を自主削除されてしまっているのが残念。もう一度どこかで「アイドル手帖」聴けないかなあ。インストならPIAPROにまだ残ってるのですけど……
(参考)
アイドル手帖(inst.) - PIAPRO
2015/2/9 anomimiさん
ちなみに、anomimiさん「ツインテール警報」については、以前の5選記事で取り上げていました。
【初音ミク】ツインテール警報【オリジナル】
2016/3/23 anomimiさん
確かなものなんて 実はなにもないのに
バーチャルにしないで
あなたも あなたも
1/9、ゆっくり過ごしていきたいですね。
皆さまにも、良い日になりますよう。