
ボカロ紹介 20231111
なんとか週末ですが、仕事を片付けないとね。
11/11の天気。
低気圧や前線が東に離れ、冬型の気圧配置になります。
日本海側の各地は雨が降り、北海道は平地でも雪となる見込みです。太平洋側も雲が多く、風が冷たく感じられそうです。
11/10のボカロ紹介と日記はこちら。
<ミュージカル「キャッツ」の日>
11/11は、「ミュージカル『キャッツ』の日」。
1983年11月11日、当時東京・新宿にあったキャッツ・シアターにて、劇団四季によるミュージカル
CATS(キャッツ)
が日本で初めて公演されました。
「キャッツ」は、T・S・エリオット氏による詩集
『キャッツ』〜 ポッサムおじさんの猫とつき合う方法
英題:The Old Possum’s Book of Practical Cats
が元となったミュージカルで、
世界で最も成功したミュージカル作品のひとつ
に数えられております。
日本国内でも大ヒットを記録しており、国内ミュージカル上演回数としては最多記録を更新中で、
本場ブロードウェイの上演記録7,485回を抜く超ロングラン公演作品
となっております。
ミュージカル「キャッツ」が日本で初めて上演された11月11日は
ミュージカル「キャッツ」の日
として記念日のひとつに制定されております。
<お絵かきAI>










ミュージカル「CATS」の扮装をするミクさん・リンちゃんを描いてもらいました。
プロンプトは、「バストショット」「ミュージカル『CATS』の舞台」「猫のような仕草でキャッチーなダンスをする」としています。
服装は「毛皮のついたボディスーツ」「猫耳のヘッドピース」「しっぽがついたコスチューム」と指定。
ネガティブ・プロンプトは特に指定していません。
<ボカロ曲紹介>
初音ミク『メモリー』 CATSより
2012/12/9 原曲:アンドルー・ロイド・ウェイバー、カバー:hptaichoさん
MEMORY【Sinsy】【 CeVIO】
2021/8/21 カバー:YUMECHIさん
「メモリー」(Memory)は、ミュージカル「CATS」の代表的なナンバー。作曲は、アンドルー・ロイド・ウェイバー。詞は演出家のトレヴァー・ナン。『キャッツ』の原作者T・S・エリオットの未完の遺稿を基にして作ったそうです。世界的なヒット曲となり、数多くの歌手によってカバーされています。劇団四季では久野綾希子が歌唱。
VOCALOIDでも、このようにカバーがされています。
本当は、伝説のKAITOマスターにして伝説のボカロミュージカルマスター、名カバー師・根気Pさんのカバーを聴いてほしかったのですが、どうも貼り付けられない設定のようなので。ぜひリンク先に飛んで聴いてください。
【KAITO】メモリー【CATS】
【猫村いろは】メモリー【CATS】
今日頑張れば休みだ……