![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124594363/rectangle_large_type_2_6e906823afb9c6962cbc505758df6bed.png?width=1200)
ボカロ紹介 20231215
やるべきタスクが多い週末になりそう。
12/15の天気。
低気圧や前線の通過に伴い、全国の広い範囲で雨が降る見込みです。局地的には雷を伴って強く降ることがあります。
西日本は暖かな空気が流れ込むため、天気が崩れ日差しが無くても気温が高めです。
12/14のボカロ紹介と日記はこちら。
<ザメンホフの日>
12/15は、「ザメンホフの日」。
国際語として認定されている
エスペラント
を考案したザメンホフ氏の誕生日を祝して12月15日に国際デーのひとつとして記念日に制定されております。
国際表記: Zamenhofa Tago 希望の星
という意味で、国際共通語として作られた人工言語のひとつ。
例年12月15日にはエスペラント使用者が中心となって
ザメンホフ祭 Zamenhofa Festo
などの各種イベントや認知活動が世界的に開催されております。
エスペラントは
母国語の異なる人々が意思伝達をする国際補助語としては、
最も世界的に認知
されており、各国で一定以上の普及成果が認められる言語として日本でも認知が広がっております。
また、6月12日は日本エスペラント協会が設立されたことにちなんで
エスペラント日
として日本独自の記念日が制定されております。
<お絵かきAI>
![](https://assets.st-note.com/img/1702600176922-8pRXbEJgSy.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1702600339552-dqNGiFZeH3.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1702600205420-tgwdekoUg4.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1702600394290-mD5Gn9ganr.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1702600224383-QQngisb6nP.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1702600416405-F9weBQcP0z.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1702600287945-uzVvJQmSD2.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1702600437827-D323b4s7x5.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1702600303978-ll7KGuUJ3W.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1702600466127-zvN3dm5ekG.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1702600254712-lgEHAHH6gY.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1702600495167-plU8TxML5n.png)
エスペラントを話すミクさん・リンちゃんを描いてもらいました。
画像上でエスペラントが反映されないので、適当な謎言語になっちゃってますけど。それにしても、縦書きと横書きの制御はどうやるんだろう。
プロンプトは、「バストショット」「室内」「スピーチバブル」「エスペラントを話す」としています。
”スピーチバブル(Speech bubble)”とは、英語で「(漫画の)吹き出し」のこと。
服装は「制服」とのみ指定。
ネガティブ・プロンプトは特に指定していません。
<ボカロ曲紹介>
【初音ミク】la malgrava peto【オリジナル】
2010/1/30 k-waves LAB / ゴッツー / Kou Ogataさん
k-waves LAB ~ la malgrava peto(feat.Yamamo Maya)
2014/12/24
曲:k-waves LAB / ゴッツー / Kou Ogataさん 歌:Yamamo Mayaさん
Kredi kiojn estas por ni multe grave kutime
Se ne ni kredas vian sentojn.
morgau^ povus esti luma.
Kaj tial, mi dezilas la malproksiman tagig^an horizonton.
Ke c^iua koroj estas la malnuba serena vetero hodiau^ bonvole,
Kaj morgau^ bonvole.
大切なのは信じ続けること。
信じることをやめなければ、明日の日は明るいはず。
だから私は、はるかな夜明けの地平線に願う。
今日も、明日もまた、みんなの心が
曇りなく晴れ渡りますようにと。
ボカロのエスペラント関連では、唯一10万再生以上している代表作。
曲名は「ささやかな願い」という意味らしいです。
k-waves LAB / ゴッツー / Kou Ogataさんは、東方などのゲーム音楽をアイリッシュ楽器などで演奏しているプロの演奏家。ボカロPとしても、いくつか民族調曲を投稿されています。
無事に週末を迎えられますように。