![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102272029/rectangle_large_type_2_6c7a171a010584cd5ed261c98f7cab5e.png?width=1200)
ボカロ紹介 20230407
さあ、今週もラストスパートだ。
4/6のボカロ紹介と日記はこちら。
<世界保健デー>
4/7は、「世界保健デー」です。
1948年4月7日に、世界保健機関が発足したことにちなんで記念日制定された国際デーのひとつ。
世界保健機関は、
正式名称:World Health Organization
頭文字を取って
WHO(ダブリューエイチオー)
と呼ばれております。
また、世界基準のルールである
世界保健機関憲章
に基づいて設立された国連の機関のひとつとなっております。
すべての人々が出来得る限り最高の健康水準に到達すること
が理念に掲げられ、その理念に則った活動が続けてられております。
<お絵かきAI>
![](https://assets.st-note.com/img/1680767946360-M8YV6gBDjp.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680768532895-XTKQIh7XUO.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680767976528-fub5I2Mzsy.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680768561938-0vGioteFpN.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680767990414-13KftYSRIM.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680768578713-LDrDExIb0p.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680768017650-AaJ0IW0bC1.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680768600143-XvkW7E8dVb.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680768108030-7AHvBem5eQ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680768615166-UHShgTypWF.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680768135710-To4IPTLULW.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680768651258-WPkPFofwys.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680768156572-FxyQiSNsNG.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680768663834-rPUgTVvAdA.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680768176288-QcjkQmbsVG.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680768681283-QKoHEJ8VkH.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680768187138-Q7rbjOwtLs.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680768712156-cCuwJdYwbU.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680768197948-NSG5Grs3Y9.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680768725521-p1Y5CRq2Oh.png)
医者や看護師のミクさん・リンちゃんを描いてもらいました。
実際の看護師さんは既にナースキャップをつけずに働いてますが、細かい粗を含めてご容赦ください。
また世界保健デーでは、医療以外でも保健衛生事業に関係する様々な分野を扱っていますので、そのあたりもご留意ください。
<ボカロ曲紹介>
【初音ミク】恋色病棟【オリジナル曲】
ニコ動版:2009/6/16、Youtube版:2020/11/15 OSTER projectさん
こんな夜中に着信(ナースコール)って
どういう風の吹き回しなの
聞けば38度5分って
そんな微熱で 私の出る幕?
作者コメント:
「私としたことが看病して惚れて捨てられたぜ!!フハハァッ!!超ダセぇ!! ……という曲です(´;ω;`)」
2007年の「恋スルVOC@LOID」をはじめ、「ミラクルペイント」「trick and treat」「ピアノ×フォルテ×スキャンダル」など数々の名曲で黎明期のボカロシーンを引っ張ってきたOSTER projectさん。
2021年以降のボカロ活動は控えめなものの、様々な分野で活躍されています。ニコ動では、100万再生以上が5作品、10万再生以上が60作品以上と愛されてきたボカロP。ボカロ以外にインスト等も投稿されてますよ。
私も、この方がいなければボカロ沼にハマらなかったでしょうし、ボカ老害としては語りたいところですが、それはまた別の機会に。
※ちなみに、流行に乗って2020年にはVtuberデビューもされています。
【Vtuberデビュー】テスロゼ通信 第一回
2020/9/5 (6分3秒)
(参考)
OSTERさんのお洒落で美麗なメロディを知ってもらうため、インスト作品(ボカロは入ってません)を紹介。勉強のBGMなどにどうぞ。
【OSTER project】Violet Rose【Music Video】
2015/10/16 曲:OSTER projectさん
【OSTER project】Recursive Call【Music Video】
2016/1/15 曲:OSTER projectさん
【sasakure.UK × OSTER project】Utopia of Oz【Music Video】
2013/4/25 曲:sasakure.UKさん、OSTER projectさん
週末まで乗りきって行きましょう。