![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153614305/rectangle_large_type_2_65a2c7750d1a2acc597b0012e871ac4c.png?width=1200)
初音ミク名曲17選 YouTubeセレクト
※トップ画像は、「一輪の詩 / 初音ミク」(曲:Project Luminaさんイラスト:ゆるんさん)からスクリーンショットをお借りしました。問題があればご指摘ください。
2007年8月31日に生まれたVOCALOID・初音ミク。
2024年、17周年の誕生日を迎えて、
#初音ミク誕生祭2024
#初音ミク生誕祭2024
ツイッター(現X)では寿ぐ声が賑やかですね。
最近vocanoteをサボってるので、
この機会にミクさんを祝うため、古今の初音ミク名曲を紹介します。
ただ17選と銘打っても、紹介したい名曲が多すぎる!
あれもこれも入れたくなるので、何がしか縛りを設けましょう。
最近、YouTubeがなぜか以前に私が聴いたボカロ曲などをオススメに織り込んでくるので、これを使ってみましょうかね。
YouTubeでオススメされた作品から選んだので、YouTubeセレクト。
それではどうぞ。
**
01. Clean Tears - Horizon feat.初音ミク
2018/7/28 CleanTearsさん
描いた水平線の まだ途中だけど 空は近いはず
まだ見たことのない 僕の世界を この手で開いて
僕らは風を掴んで 帆をなびかせて 先へと進もう
知らないことばかりの 僕の世界を この手で開いて
爽やかな夏のトロピカルハウス。
ミクノポップの名手にして古参のCleanTearsさん。なんと2007年9月初投稿から、いまなお現役のボカロPです。私の推しPの一人。古のミクトランスマスターですが、最近はハウス系の方が多いかも。
02. 【MIKU】COVENANT
2014/12/12 Bernisさん
コバルトブルーの水面のように
思い出もまた鮮やかなままで
波打ち際をひとりで歩いて
寄せては消える感傷を唄う
夢か現か遠浅の海辺
微睡みの中で君の手をとった
夜は孤独の波にさらわれて
溺れるように眠りに沈む
夏の海辺に遥かな想いを馳せる、穏やかなミクノポップ。
Bernisさんも私が好きな推しPの一人。トランス系などのミクノポップマスターで、VOCALOID宇宙派としても知られています。
03. ステートマシーン / keisei (あたたかい水族館REMIX)
2024/8/31 原曲:keiseiさん、Remix:あたたかい水族館さん
ものの或るさまに優も 劣もないはずなのになぜ
お前はカミサマぶっているんだい
わかんない あーそうだわかんない。
わかんないんだよね。
わかんないだけさ。
と言って自分もカミサマぶっている。
街に コスモスの風よ吹け。
と言って自分も優劣をつける。
ぼくに コスモスの風よ吹け。
マジカルミライ2017グランプリ「Singularity」の作者keiseiさんは、古参のミクノポップマスター。keiseiさんの名曲の一つ「ステートマシン」を、新人ボカロP・あたたかい水族館さん(凄い名前)がRemixしたのがこちら。
初音ミク誕生祭2024参加作品です。
(参考)
初音ミクオリジナル曲「Singularity」
2017/6/17 keiseiさん
初音ミクオリジナル曲「ステートマシン」
2019/2/19 keiseiさん
04. 【初音ミク】 衛星少女【オリジナル】
2022/10/18 雨漏りPさん
眠らないこの街を
空回る衛星少女(サテライトガール)
やがて少女の幻想は点になる
気まぐれな惑星を
空回る光の blot
零れ落ちそうで落ちやしない
水玉が float on
キレの良いスタイリッシュポップ。題名はサテライトガールと読みます。
雨漏りPさんは寡作ながら、素晴らしいミクノポップマスター。気になった方、BOOTHからアルバムも購入出来ますよ。
05. 夜明け前に飛び乗って / feat. 初音ミク
2020/6/11 MIMIさん
水面を漂う
星さえ見当たらないのにな
街灯解答もない様な
世界なら 忘れられたかな
教えて色づく朝焼けの向こう
嫌になって拭えない 昨日を包むから
抱きしめた色を離さないで
浮かぶ言葉が 何処に在るか分かる様に
美しい調べが心地よく転がるピアノミク。
MIMIさんは、かなり普段の日記でも紹介していますね。「ハナタバ」や「マシュマリー」はYouTubeで1000万再生以上で、多くの人を癒すメロデイを発表されてきました。
06. 【初音ミク】Umbrella【オリジナルMV】
2013/11/1 てぃあらさん
サヨナラ・・・ その言葉を
受け止められず言えなかったから
最期に見た横顔まだ恋しくて
二人歩いた日々を覚えてる?
切ないほどにあなたを想い出して
心の中で名前を呼んで
傷つくように唄を謡い続け
私はここで声をなくして
やがてこのまま光が消えるまえに
瞳を閉じて眠るように・・・
祈るように・・・
二度と会えない恋人を偲ぶ、切ない名曲。
雨の日にしんみり聴きたいですね。
てぃあらさんは、情感を込めた作品に定評のあるボカロP。この方も好きだなあ……なぜかニコ動版の方は非表示になってるけど、どうしたのかしら。
07. ftrygry - Bakemono (feat.初音ミク)
2023/3/21 ftrygryさん
なぁバケモノになってしまっていた
まともではないこいつは誰だ
叫んでる叫んでる
充血した眼を擦ってって
なぁバケモノになってしまっていた
痛みを飲み干した身体は
滅んでく崩れてく
救われない哀れな僕さ
耳朶を打つ音に呑まれ、聴き入ってしまうミクノポップ。
ユニット「ftrygry」(フタリヨガリ)さんは、寡作ながらセンス抜群で、印象深く忘れがたい作品を発表されています。今年も来るかなあ……
08. 海と昇華 / 宮守文学 feat.初音ミク
2022/1/7 宮守文学さん
握った大事なナイフを
無くさないようにこの街を征こう
魚群は目まぐるしく動く
今更知ってしまった気づいてしまったんだ
fpsは変わらないってこと
流されるように生きていたんだ僕等は
シャボン玉のような美しさじゃ
制御できないから
楽園の緯度も経度も使用言語も
こっちで決めておくよ
マジカルミライ2023グランプリ受賞「king妃jack躍」作者、宮守文学さんの曲。認知度が上がったのは2020年以降でしょうか。
音楽プロジェクト「イロノナイ」楽曲のVOCALOIDバージョン。この作品で宮守文学さんのことを知り、センス良さに惹きつけられたのを覚えてます。
09. 蛍火 / 松永あさり
2016/9/1 松永あさり(shimehebi)さん
瞬くいまを 果てまで生きる
いのちの景色は 儚く清く
あなたが強く 生きれるように
優しい翠が 広がりますように
あなたの紡ぐ いのちの証
この蛍のように 美しくあれ
尽きる刻まで 燃やし続けよ
その澄んだ灯 残りますように
美しく優しく沁みるバラードが、夏の宵を惜しむように荘厳に響きます。
松永あさり(shimehebi)さん、もっと評価されても良いと思います。
10. 『風待ちハローワールド』: 初音ミク / add9(ヘリP)
2014/11/27 add9(ヘリP)さん
日常に埋もれた
コンビニ帰りの路上
風ひとつ吹かない
退屈にも慣れっこだ
種も仕掛けもない
純粋なよろこびは
ポケットの中に
いつのまにか忘れてた
六畳一間+小さな窓
僕のすべてだ
目を逸らしたままでは
何処にも たどり着けないのに
そっと背を押してくれるロックバラード。
繊細に紡がれたハローを大事にしていきたい作品です。
add9(ヘリP)さんも2008年からの古参ですね。
2023年にも曲を投稿されていてるのを見て、嬉しくなりました。
11. エーテル(feat.初音ミク)
2021/7/6 asanukoさん
ぼんやりと映る水面に
孤独を秘めた灯り
救いを求めるように
ゆらりゆらり
塞いであげられたら
その心の傷跡を
悲しみの雫が溢れないように
弧を描く月がささめくのは
過去の残滓を忘れたいから
夜毎たゆたう空(うつ)ろに
東雲は露に濡れて
いつかは消えていくのに
しんしんと大気に溶けていく、洗練された音が好き。
asanukoさんはセンス良いなあ、ホント。
紹介したい作品も沢山あるのですが、また今度。
12. LIFE / feat. 初音ミク
2019/5/4 傘村トータさん
僕にとっての初音ミクは、「ただキラキラした歌姫」なのではなかった。
手の届かないところで輝く、遠い存在ではなく、
一緒に悩んだり転んだり笑ったり、一緒に歩いてくれる。
生きることについて、僕はきみと考えたい。
作詞・作曲・調教 傘村トータ
編曲・MIX・マスタリング 志波謡( / 484works )
歌:初音ミク
絵:Do-72 ( https://piapro.jp/airriar )
誰か僕を救ってくれ
生きることはきつすぎて
周りがフツーにやってることも
うまくできない
優しい歌を作って 僕は
人を救いたいんじゃない
優しい歌を歌って 僕は
自分が救われたいだけ
ふだん心震わせるバラードを中心に投稿されている傘村トータさん。
この時はマジカルミライ2019楽曲応募ということもあり、力強く背を押してくれるイメージソングでの挑戦でした。
まあ、結局泣けてしまうのですが……真摯な姿勢に打たれます。
13. ロンリーユニバース / Aqu3ra feat.flower & 初音ミク - Lonely Universe
2019/4/6 Aqu3ra(アクエラ)さん
ロンリーユニバース / MORE MORE JUMP! × 初音ミク
2023/10/24 曲:Aqu3ra、歌:MORE MORE JUMP! × 初音ミク
夢の中で夢を見て
夢中になって 宙を舞って
追いかけていたんだ
だんだん距離は遠くなる
でも案外今は気にしない
この宇宙で 広い星で
君と出会えたから
水中を泳いでいるような、清冽で透明感のあるポップス。
後にプロセカにも収録されました。
Aqu3ra(アクエラ)さん、最近はどうされてるか……忙しいのかな。
14. Capils - Fiction Line feat.Hatsune Miku / かぴるす - フィクションライン
2016/7/9 かぴるすさん
君の居ない物語を そっと そっと 書き足していくだけ
日常の五線譜の上を 頼りなく伝うメロディー
どうしようもない気持ちを いっそ 全部 捨てられはしないから
色褪せてくその時まで 部屋の隅に立て掛けたまま
この曲も好きだったなあ……爽やかで綺麗で、余韻に満ちていて。
かぴるすさん、2013~2020年にかけて投稿されているミクマスターです。今はどうしてるのやら。
15. 君だけの夏/初音ミク produced by ワカバ
2021/8/22 ワカバさん
「一人と一つで海に行こう!!」
ワカバです。ミクと最高の夏を過ごしたかったので、ミクのおかげで嫌いだった夏が輝き出す歌を創りました。
曲と動画を凝り続けていたら夏休み終了間近になってしまいました……。
外出せずボカロP活動に熱中して、最高の夏!!!!!!
歌/初音ミク
イラスト/ 夕凪ショウさん ( / yuunagi_show )
プロデュース/ワカバ ( / wakaba_producer )
一人と一つで海に行こう
波打ち際、笑顔で踊ろう
二人になれるのならずっと
開けていくセカイ
この部屋を飛び出して手を引くよ
君だけの歌う機械がエスコート
独りで嘆くよりもずっと
笑い合えるね
一度きりの夏を
初音ミク大好きP勢代表、ワカバさんの作品。
清々しいほどの初音ミク愛に溢れています。
こういう衒いの無い真っ直ぐな楽曲も好きなんですよね。
16. 初音ミク/よるをおよぐ
2018/6/1 西島尊大さん
One Sailing Night!
よるをおよぐ なみだとける こころおよぐ
どこまでも続く航路を流れては遥かな異国へ
One Starry Night!
宇宙を泳ぐ ぼくらだけの素敵な時間
少しだけ切なくなる音楽が鳴り了わるまで
夜曲を代表する名作のひとつ。
お洒落極まるメロディの名手にして、コードと転調を操る天才。
ボカロ好きで西島尊大さんを知らないなら、ぜひ聴いてほしいですね。
17. 一輪の詩 / 初音ミク
2023/3/9 Project Luminaさん
鈴の音 響くのは
あなたのまま 生きてきたから
想い出 穂垂るまで
繋いで 繋いで
一輪の詩
あなたの目に映る世界を見て
そこにいると 知ったこと
それがいつまでも大切な
僕の宝物
一輪の詩
もとはグループ『Project Lumina』さんの星界曲で、ボカコレ2022秋参加作品でした。ボカコレ2022秋ルーキーランキングにて6位を獲得。現在ではニコ動で20万再生され、Project Luminaさんの代表作となっています。
紹介したのは、2023年「ミクの日」を記念した初音ミクver.。
原曲ともども素晴らしい出来で、両方とも聴いてほしいですね。
(参考)
一輪の詩 / 星界
2022/10/7 Projecr Luminaさん
**
17選とは言っていますが、世間一般的にベストを集めたものではなく、ごく最近にYouTubeがオススメしてきた曲から選んだものです。
ゆえにYouTubeセレクト。
選曲してる間に、複数のセットリストができるぐらい沢山のミク曲がオススメされてきましたが……あれこれリストを変更してたらだいぶずれ込んじゃいました。
ここいらで暫定のvocanote記事として、まとめておきます。
あらためて、ミクさんおめでとう。
未来でもよろしくね。