![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98677640/rectangle_large_type_2_596a6de8c58909ec57b700674f72edf2.png?width=1200)
ボカロ紹介 20230223
休みのはずですが出勤してきます。
その前に、この記事を書いちゃわないと。
2/22のボカロ紹介と日記はこちら。
<工場夜景の日>
2/23は、「工場夜景の日」。
2011(平成23)年2月23日に第1回 全国工場夜景サミットが開催されたことにちなんで、全国工場夜景都市が記念日に制定しております。
工場夜景の魅力を発信し、工場夜景観光の発展を通して各都市の活性化を図るための活動が行われております。
ちなみに、近年では多くの都市が全国工場夜景都市に加わっており、中でも
北海道室蘭市
神奈川県川崎市
三重県四日市市
福岡県北九州市
山口県周南市
兵庫県尼崎市
静岡県富士市
千葉県千葉市
は、日本八大工場夜景都市として、気軽に工場夜景観賞を楽しむ取り組みなどが行われております。
(年や世情によって変更あり)
<お絵かきAI>
(日本語呪文)
![](https://assets.st-note.com/img/1677102280850-BCL4PFke54.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1677102445048-nGccRd2vsS.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1677102381049-rysfZo4d9V.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1677102477360-37lTq9TsIo.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1677102341583-8AlJidL3MY.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1677102545604-eD113VdPuB.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1677102565448-BmJwl7lOIs.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1677102495844-tYg61FNLjk.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1677102404483-RIzh0ZNi1L.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1677102510449-uccuZWzmVE.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1677103309041-FfGKQrfrQS.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1677103527073-U59T762rHI.png)
(英語呪文)
![](https://assets.st-note.com/img/1677102708243-VWvag6lvfY.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1677102855488-pc6Ciw1axx.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1677102752889-vaugaCpjFc.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1677102973624-5lrqN1bLdh.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1677102824775-Bj77RGgzQh.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1677102996145-s1GxFmY0ch.png)
工場夜景とミクさん・リンちゃんを描いてもらいました。
他に対象物がないと、絵の精度は高まります。こういう背景的なお題は、お絵かきAIくんと相性が良くて、あまり何回も試行しなくてもクオリティが担保されるのはありがたい。
<ボカロ曲紹介>
【初音ミク】シガレット【ボカロディスコ】
ニコ動版:2018/6/21、Youtube版:2018/6/26 カド丸さん
滲む イルミネーション
このままでいいよ 飽きられる程でも
定まらないなら いつでも踊れ
朝が来るまで まだ
工場夜景そのものをテーマにしたボカロ作品はほとんどなかったので、単純に「夜景」だけで探しました。
左右対称の夜景MVに、シティポップ寄りのボカロディスコ。
カド丸さんはインディーズ出身で、2015年からボカロ曲を投稿しているミクマスター。お洒落でポップな曲風がミクさんの声に合ってますね。
それじゃ、今日も行ってきますか。