![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116322744/rectangle_large_type_2_03430fd5eb05de9ed31a626ed9d04cc7.png?width=1200)
ボカロ紹介 20230916
久々の3連休!
積んでるアニメを消化して、記事もどんどん書いていかなきゃね。
9/16の天気。
夏の太平洋高気圧が少し勢力を強めて西日本から東日本を覆います。日差しが届いて厳しい残暑となる見込みです。秋雨前線の影響を受ける東北はすっきりしない天気となります。
9/15のボカロ紹介と日記はこちら。
<オゾン層保護のための国際デー>
9/16は、「オゾン層保護のための国際デー」。
1987年9月16日にオゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書
が採択されたことにちなんで、国連が国際デーのひとつとして記念日に制定しており
国際オゾン層保護デー
とも呼ばれております。
国際表記:
International Day for the Preservation of the Ozone Layer
同議定書では
1999年までに、フロンガス等の消費量を半分にする方針
などが取り決められており、日本を含む世界24か国が調印しております。
太陽光に含まれる有害紫外線を緩和してくれるオゾン層の破壊をくい止めることと同時に、オゾン層破壊の原因とされる
フロンガスの放出を全世界で減らしていく
ことが提唱されており、例年9月16日を中心に
オゾン層を保護していくために人類が出来ることは何か?
をメインテーマとしたシンポジウムなどが世界各地で開催されております。
また、日本では9月を
オゾン層保護対策推進月間
として独自に制定しており、各種啓蒙活動が展開されております。
<お絵かきAI>
![](https://assets.st-note.com/img/1694842054769-UjnS4VarhF.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1694842249258-K6Sj5oIo56.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1694842073874-8taiEDTbf4.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1694842270474-TtTYZGgPLV.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1694842138073-Q6qJ4ONFgC.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1694842292953-gYoCN2mM0C.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1694842119731-avKu52m4rx.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1694842323431-KwSneiCp1L.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1694842097049-Njpvmyr916.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1694842343544-We9YCxO2cg.png)
宇宙に浮かびながらオゾン層を見守るミクさん・リンちゃんを描いてもらいました。多少の歪みはレンズ効果だと思ってください……
プロンプトは、ChatGPTの助言も入れて、「青く輝く丸い地球」「薄青色のオゾン層」「宇宙に漂う」「地球を見守る」としました。
服装は、特に指定なし。
ネガティブ・プロンプトには「歪んだ地球」「2つ以上の地球」を追加しましたが、あまり効果が無かったので手作業で除外しました。
<ボカロ曲紹介>
Clear Bright/初音ミク - Future House
2023/1/15 オゾンさん
世界の広さも空の青さも
君が私に教えてくれた
今でも君の輝く瞳忘れられなくって
希望の灯もあの日の夢も
褪せてく日々に置き去りになったら
私がきっと拾い上げるから
オゾン層について歌っているボカロ曲は見つからなかったので、オゾンさん(Ozoneさんもいるけど別人)の楽曲から好きな作品を選びました(反則
オゾンさんは、2017年末から投稿を始めたボカロP。当初はflowerマスターでしたが、今ではミク・可不がメインかな。
何とか追いつけたかな。