
2023年5月ボカロリスニングⅠ
地道にコツコツ聴く習慣を育てていきたい。
5月のボカロリスニングです。今後も掘り下げていく予定は未定。
それでは気になった曲を紹介していきましょう。
**
『ポジネガ*ミステイカーズ』feat.初音ミク / sasakure.UK
2023/5/30 sasakure.UKさん
フラグ・メント かきあつめてさ
あつくなりすぎ フリーズしてさ
おかあさん(マザー・グース) あらわれてさ
ねむるフリをして やりすごしてさ
sasakure.UKさん、10年前の自作曲「ネガポジ*コンティニューズ」(『トンデモ未来空奏図』収録)へのアンサーソング。
ぼくたちは、まちがえながら いきてゆく。
(参考)
ネガポジ*コンティニューズ (feat. 初音ミク)
2018/11/5 sasakure.UKさん
※3rdアルバム『トンデモ未来空奏図』(2013/5/29リリース)収録曲。
KITSUNE Pâtissière / まらしぃ feat.鏡音リン
2023/5/1 まらしぃさん
決められた分量守るだけ?
それじゃレシピ通りないい子ちゃん
欲張りホイップ 蕩けるトリップ
さあもっともっともっともっとダイブ!
甘すぎちゃってもご愛嬌
優しさがいっぱい詰まってる
世界でたったひとつオリジナルスイーツ
まらしぃさんの代表作「アマツキツネ」10周年記念のスピンオフ作品。
お菓子作りを頑張る可愛いリンちゃんの曲です。
(参考)
【鏡音リン】 アマツキツネ 【オリジナル曲】
ニコ動版:2012/8/13、YouTube版:2012/8/14
天(そら)を駆けゆく アマツキツネは
ほろり ほろり 涙雫
彼方の国の 愛しき君へ
届け 夜空に舞う
架けろ アマツキツネよ
なお、アマツキツネには豪華コラボの10周年記念ver.もあります。
アマツキツネ (10th Anniversary ver.) / まらしぃ×堀江晶太(kemu)×じん feat.鏡音リン
2023/3/4
Music,Lyrics&Piano:まらしぃ
Arrange&Bass:堀江晶太(kemu)くん(@kemu8888 )
Guitar:じんさん(@jin_jin_suruyo )
Drum:ゆーまお(ヒトリエ)さん(@_Yumao_ ) by the courtesy of Sony Music Labels Inc.
尺八:小湊昭尚さん(@kominatoakihisa )
Vocaloid-Edit:びびさん(@bibian0115 )
Recording & Mix Engineer:日下貴世志さん(@KusakaKiyoshi )
Illust:キツネイロさん(@kitsuneiro )
Movie:藍瀬まなみさん(@AiseManami )
divEは笑わない / 初音ミク
2023/5/2 淡雪こだまさん
歪な幻想 また、それに付随する不滅の焦燥が
織りなす構造 自ら生き残るための生存本能
無意味な創造 画一的であさましいその様相が
引き出す衝動 有象無象が主張する机上の空論
2022年5月から活動している淡雪こだまさんの4作目。VOCATRAPタグ付き。高速歌詞と、サビの前後でがらりと変わる曲調が素晴らしい。
「消失」とか「激唱」などのcosMoさんリスペクトを感じちゃいました。他にもEZFGさんとか弱音PさんをアレンジしたデPさんとか。要素的に似てると言うだけで勝手に脳内で結び付けちゃうのはボカ老害の悪癖。
(参考)
初音ミクオリジナル曲 「初音ミクの激唱(LONG VERSION)」
2010/7/9 cosMo(暴走P)さん
【VY1】サイバーサンダーサイダー【オリジナル曲】
2011/8/28 EZFGさん
【巡音ルカ】magician's operation【オリジナル曲】
2012/5/17 EZFGさん
【初音ミク】オリジナル曲「龍ノ啼ク箱庭拠リ」修正版
2007/12/18 弱音Pさん
初音ミクのアレンジ曲 鮮紅ノ龍啼ク箱庭拠リ -Full ver.-
2008/7/12 原曲:弱音Pさん、アレンジ:デッドボールPさん
キラフルチェイン / irucaice × 市瀬るぽ × Twinfield × Capchii feat. Hatsune Miku
2023/5/6 irucaice × 市瀬るぽ × Twinfield × Capchii
ずっと夢見たあの場所は
高鳴る心の隙間を示すだろう
道なき未知を歩いて届けたい
全てを繋ぐ赤い糸で
キラキラハッピーなボカロ楽曲投稿祭・DJ Live企画「キラハピ」の2023テーマソング。キラキラポップ、VOCALOEDMの一線で活躍する4人のボカロPによる合作です。
MV「エレベエタア・ガアル」是 feat.初音ミク
2023/5/23 是さん
愛は終わつた 定員超過
煙毒混ぢりの狭い箱で
密室空間 閉塞空間
行つたり来たりの
彼の世へと参りませうか
不穏と狂気を孕みながら揺れるメロディが、あなたを最上階へと導いていくでしょう。差し挿まれるエッジボイスも癖になりそう。
是(ze)さんは2017年から投稿しているボカロP。使用音源は主に初音ミク、そしてUTAUではカゼヒキ、闇音レンリ、名前シレズ。挑戦的な作風が気に入ったら、ぜひ巡回を。
代表作は「贅沢病」など。個人的にはkingyoさんとの合作「a l m o s t b u t n o t」が好き。
(参考)
MV「贅沢病」是 feat.初音ミク
2018/5/27 是さん
有難いことに今日も僕は
明日、生きようか悩めていて
要らない贅沢を捨てられる
そんな贅沢に侵された
MV「a l m o s t b u t n o t」是+kingyo feat. 初音ミク
2018/6/9 是さん
君はぼくを見てた
ぼくはそれを知ってた
いけないのは
嘘をついて逃げることだ
まだ少し脆くて
ただ少しは強いから
勝てないのだ
ぼくを壊す存在に
Disco No.39 / 初音ミク
2023/5/30 Rulmryさん
Turn up!
踊れ回せミュージック
みっともないビートに
跳ねる夜でもいいのさ
ノリノリなビートに身体が動いちゃう、ご機嫌なボカロディスコ。踊ってるミクさんは、視聴者コメの通り、ロリコムさん風味あり。第16回プロセカNEXT応募楽曲。
Rulmryさんは2019年からのボカロP。主にミクマスター。最近はCeVIO作品も発表されています。
【MIKU EXPO 2023 VR】imaginary love story by Synthion feat. Hatsune Miku【MV】
2023/5/17 曲:Synthionさん(クリプトン公式チャンネル)
MIKU EXPOとしては初のVR体験となる、HATSUNE MIKU EXPO 2023 VRのテーマ曲、“imaginary love story by Synthion feat. Hatsune Miku”の公式ミュージックビデオです。
ラストは、こちらの英語ミク曲を。すごく楽しそうにミクさんが歌ってますし、MVも凝ってますね……これは好きな人が多そう。
MIKU EXPO 2023 VR、どんな催しになるのか楽しみです……!(*´▽`*)
まだ予定は未発表のようですが。
**
7作品ほど選んでみました。
約6000件ある2023年5月のボカロ作品からすればほんの一握り。
後れを取った分、4~5月の作品もちゃんと聴いていきたい。
では今日はこの辺で。