見出し画像

文語訳版『信条-個人と宇宙-』(ルドルフシュタイナー全集40巻„Wahrspruchworte“より)

理念の世界は、一切の存在の根源にして原理なり。その中に無限の調和と至福の静寂あり。理念の光に照らされざる存在は、本質なき死せるものにして、宇宙的生命に与ることなし。唯、理念より現存在を引き出すものこそ、万有の創造の樹上にて意義を有するものなり。理念とは、自ら明瞭にして、それ自身の内に在り、それ自身で自足せる精神なり。個人は精神を内に宿さずんば、枯葉の如くその樹より落ちて、その存在虚しかるべし。

人は、その完全なる意識に目覚むる時、己が個人たることを感知し認識す。されど同時に、理念への憧憬その胸中に植え付けられたり。この憧憬は人をして個別性を超克せしめ、己が内なる精神を蘇生せしめ、精神に適うことを促すなり。我意、即ち人をしてこの特定の個別的存在たらしむるものは、人みな自ら揚棄し、脱却すべし。それこそ精神の光を曇らすものなればなり。感性、衝動、欲望、情念より発するものは、唯この利己的個人の欲するところなり。故に人はかかる我意を自ら殺すべし。個人として欲する代わりに、精神たる理念の欲するところを欲すべし。個別性を去りて、汝の内なる理念の声に従え。それのみぞ神聖なればなり!個人として欲するところは、宇宙全体の規模において無価値にして、時の流れに消え去る一点に過ぎず。「精神に於いて」欲するところは、その中心に在り。蓋し宇宙の中心光わが内に蘇るが故なり。かかる行為は時に従属せず。個人として行う時、われらは宇宙的作用の閉じたる連鎖より自らを締め出し、離脱するなり。「精神に於いて」行う時、われらは普遍的宇宙作用の内に生くるなり。一切の我意の殺滅は、より高き生命の基礎なり。蓋し我意を殺す者は、永遠の存在を生くればなり。われらは自らの内なる我意を死滅せしむる程度に応じて不死なり。我らにて死すべきは我意なり。これこそ「死する前に死せざる者は、死する時に滅びん」との言の真の意味なり。即ち、生ある間に己が内なる我意を揚棄せざる者は、不死なる普遍的生命に与ることなく、未だ曽て存在せず、真の存在を有せざりしなり。

人間活動に四つの領域あり。人はその中にて己が生命を尽く殺して全く精神に身を委ぬ。即ち認識、芸術、宗教、精神に於ける人格への愛に満ちた献身是なり。少なくともこの四者の一つに生きざる者は、全く生きざるなり。認識は思索に於いて宇宙に身を捧ぐるなり。芸術は直観に於いて然り。宗教は情操に於いて然り。は我らにとり全き宇宙の尊きものとして現れる或るものに、精神力の全てを以て然り。認識は最も精神的、愛は無我の献身の最も美しき形式なり。蓋し愛は日常生活に於ける真の天上の光なればなり。敬虔にして真に精神的なる愛は、その最も内奥の繊維に至るまでわが存在を高貴ならしめ、わが内に生くる一切のものを高揚せしむ。かくの如き純粋敬虔なる愛は、魂の生活全体を宇宙精神に縁あるものへと変容せしむ。この最高の意味に於いて愛することは、最も忌まわしき利己心と不敬なる情念の見出さるる処に、神の生命の息吹を携えゆくを意味す。愛の神聖に就き何ごとかを知らずんば、敬虔を語ること能わず。

人が、四領域の一つを通じて個別性より出でて、理念の神的生命の内に生きるに至らば、その胸中に在る努力の萌芽の至り着くべきところ、即ち精神との合一に到達せり。而してこれこそ人の真の使命なり。されど精神に生くる者は、自由に生くるなり。蓋し一切の下位のものより自らを解き放てばなり。己がよろこんで服従すると知れるもの以外、何ものも己を強制せざればなり。それを最高のものと認識せるが故なり。

真理を生命と為せ。己を失うことにより、宇宙精神の内に己を再び見出せ!

出典:GA40 Wahrspruchwort http://bdn-steiner.ru/cat/ga/040.pdf  p.15-17より

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?