![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80759389/rectangle_large_type_2_d7e1f157b4b1f2e4fbbe37cadd010327.png?width=1200)
【画像付き解説】統合版The Hive パーティでフレンドと遊ぶ方法【Minecraft】
統合版The Hiveサーバーとは
![](https://assets.st-note.com/img/1655302878017-io944PV3ZU.png?width=1200)
PC、PS4、PS5、Switch、スマホ等、様々な機種とクロスプレイができるマイクラのマルチサーバーで、ミニゲームやPvPで遊ぶことができます
Hiveへのアクセスの仕方
![](https://assets.st-note.com/img/1655302894438-kytLFZK9nW.png?width=1200)
Minecraft統合版(Bedrock Edition)の特集サーバー一覧からアクセスすることができます
フレンドと一緒に遊ぶ方法
1.フレンドになる
【注意】
Hiveのフレンド機能と、マインクラフト(Microsoftアカウント)のフレンド機能は別モノです!
すでに別のワールドで遊んだことのある相手でも、Hive内のフレンド機能で登録をする必要があります
①Hiveサーバーに入る(アクセスする)
②ホットバー右から2番目のアイテムを使う
![](https://assets.st-note.com/img/1655269899301-h4UYx1DetV.png?width=1200)
③下から3番目にある「フレンドを追加」を選ぶ
![](https://assets.st-note.com/img/1655269967876-dZ61uEapdB.png?width=1200)
④フレンドになりたい相手のゲーマータグを記入する
![](https://assets.st-note.com/img/1655269983246-qa9Q34R6N6.png?width=1200)
⑤相手の承認を待つ
2.パーティに参加する or 誘う
【注意】
Hiveのフレンド機能と、マインクラフト(Microsoftアカウント)のフレンド機能は別モノです!
すでに別のワールドで遊んだことのある相手でも、Hive内のフレンド機能で登録をする必要があります
①ホットバー一番右のアイテムを使用する
![](https://assets.st-note.com/img/1655269861981-9GpwuzsG0S.png?width=1200)
②参加する場合:上から二番目の「届いている招待」を選択する
![](https://assets.st-note.com/img/1655270110608-3DRwFvviGF.png?width=1200)
②´誘う場合:一番上の「プレイヤーを招待する」を選択、続けて「フレンドを招待する」を選択し、誘いたい相手のゲーマータグを選ぶ
![](https://assets.st-note.com/img/1655270141904-cLvPhziYFr.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655270155475-cLlJTLWzjg.png?width=1200)
カスタムサーバーへ参加する方法
①チャットを開き、「/cs」とコマンドを打ち込む
![](https://assets.st-note.com/img/1655270258143-hbm37Xt04g.png?width=1200)
②出てきたメニューの上から2番目の「あなたの招待」を選ぶ
![](https://assets.st-note.com/img/1655270274107-KrT9KDhWbR.png?width=1200)
リージョン移動の仕方
もしも、フレンドと違うリージョンに参加してしまった場合
Hive入り口振り返ってすぐの場所にある地球儀をパンチしましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1655270403094-WwDIsU96xW.png?width=1200)
友達と同じリージョンを選んで移動すれば一緒に遊ぶことができます
![](https://assets.st-note.com/img/1655270396778-yXItkDrQRD.png?width=1200)