観劇逍遥
劇団やりたかった『犬猿雉と桃太郎たち』初日19:30回観劇
毎回主演が変わるという不思議なスタイル
複数回は観ていないけれど、それぞれ個性が出てくるのかな?
相変わらず、受け付けに元気な声で迎えられるとこっぱずかしい感じはあるけれども、あれはあれでわりと気に入っていたりします
そんな”犬猿雉と桃太郎たち”
人ってそんなもんよね、極端なようでそうでもない、子どもの頃抱いていた夢を覚えている人、或いは叶えられている人はどれほいるのかな
そういった意味では考えさせられるし、個性的な動物たちはおもしろいといえばおもしろいんだけど、まぁ、うんといったところ
今は時勢的に厳しいだろうけれど、オズの時のように子どもたちも観に来ていたら、楽しめるのかな、その分下系は減らした方がいいかなとも思うけど、わりと尺使うし
とはいえ、この劇団の元気良さと思い切ったところは好きなので、本公演の方を愉しみに
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは主に観劇に使わせていただきます