
歯を磨く順番て決めてる!?
磨き残しの原因は当て方や、時間だけでなく、歯ブラシがそもそも当たっていない歯があるかもしれません。
歯ブラシを持ち変える時や、右の歯を磨いたり、左の歯を磨いたりと色んな方向からランダムに磨くと、磨き残しが出てきてしまいます!
そこでお客さんに最初に伝えていることは、
\順番を決めて磨きましょう/
ということです!
順番を決めるとはどういったことかと言いますと、

奥から一筆書きになるように歯ブラシを動かしていきます👆🏻
持ち変える時は少し重なる位置からまた磨き始めることで、“磨いていない歯”がなくなります😃
テレビ見ながら〜とかお風呂入りながら〜とかですとどうしても歯に意識がいかないので、鏡の前でご自身の歯を見ながら磨くことをオススメします👆🏻✨
順番を決めて磨いていなかった方は是非今日から
順番を決めて一筆書きで磨くようにしましょう😆