【英語コーチ体験4】1ヶ月経過、Emily in Parisでディクテーションを開始
英語コーチをつけての学びの記事の第4回です。前回はコーチング2週目にLLNとHelloTalkを活用し始めたことについて書きました。もともと以下の記事を書いていたのですが、ちょっと長すぎたので丁寧に1〜2週間ずつ振り返りなおしています。
第3スプリントの課題設定
前回までのワークに加えて、3行日記と隔日で言い換え力のトレーニングをやりはじめました。言い換え力のトレーニングとは難しい日本語の表現を子どもにでもわかるような簡単な英語で言い換えるワークです。前週までと同様、空き時間には瞬間英作文と語彙力向上のための音源を聞き続けました。
① ディクテーションとシャドーイング(市販のテキストを活用)
② 瞬間英作文(市販のテキストを活用)
③ 語彙力の強化(市販のテキストを活用)
④ 3行日記
⑤ 言い換え力のトレーニング
英語の学び方について学ぶ
毎度のごとく、課題のワーク以外のことを色々とやってしまうのですが、このスプリントでは、白川寧々さんの動画・書籍と、中田敦彦さんの動画・新井リオさんの書籍に英語の学び方を学びました。
英語で楽しむ・英語で学ぶ
この動画の中に金魚鉢の例えが出てくるのですが、本当にそうだよな、と思います。外国語を学んで海外へ飛び出すことを「金魚鉢から飛び出す」ように考えている人が多いけど、実際は金魚鉢じゃなくて、日本も海外も水で全部繋がってるから、って話です。この話に共感して「英語ネイティブ脳みそのつくりかた」「国外逃亡塾」も読んだのですが、娘を海外の大学へやりたくなりました。また、「英語を勉強する」のではなくて「英語で楽しもう」「英語で学ぼう」と考えるようになりました。
英語をペラペラに話せるとはどういうことか
その流れで中田敦彦YouTube大学の「最強の英語独学」も見ました。「英語がペラペラに話せるとは、自分オリジナルの瞬間英語発話ができる」という定義を出発点としたアプローチです。合わせて動画の元になっている「英語日記boy」も読みました。英語日記を書く意味に納得がいったので、本で得られた考え方を毎日の英語日記に生かすようにしました。また、本でのアドバイスに従って LINE に自分専用の英語学習用チャットを作りました。英語に関する気になったことはここに書くようにしています。(後日、チャットルームに LINE の英語通訳ボットを入れました。お勧めです。)
なお、今(3月20日時点、この時から1ヶ月経過)の僕は、「英語をペラペラに話せる」ことについて少し違う意見を持っています。やはりゴールは「どんなテーマの話に対しても、綺麗な英語で流暢に話せる」ことだなぁ、と。詳しくは下記記事をご覧ください。「英語日記boy」の考え方自体はおおいに役立ちます。
Emily in Paris でディクテーション
はじめのテキストの主要ダイアログのディクテーションを終えたので、新しいディクテーション題材として Netflix の Emily in Paris を選びました。「英語ネイティブ脳みそのつくりかた」でお勧めされていたので、途中から repeating や over wrapping の代わりに、アテレコして録画するようにしました。実際の映像と自分の声を重ねて見るのは楽しいです。
スプリントから1ヶ月経過した今から振り返っても、ここで Emily in Paris をディクテーション教材に選んだのは大正解でした。会話の内容が楽しいので、シーンを思い浮かべながら録音した会話を何度でも振り返れます。最終的に約20本のアテレコ動画と、100本以上のリスニング音源になりました。
その他もろもろ
ただの記録で面白くないですが、ご参考まで。
Audible
昔買った Audible の How will you measure your life? を聞いたところ、以前よりも聞き取りやすくなっていました。英語の音源を聞く時はなるべくボソボソとリピーティングするようにしています。(1ヶ月経った今は、Audible より Blinkist を好んで使ってます)
オンライン英会話の準備
次の週からのオンライン英会話に向けて、「英語ネイティブ脳みそのつくりかた」のワークに従って自己紹介スピーチを書いたのですが、なかなか長大なものになってしまいました。
Hello Talk
Hello Talk で日常的に投稿するようになりました。会話や歌詞の気になるフレーズについて質問すると、みんなが優しく教えてくれます。
洋楽
お気に入りの洋楽を厳選して YouTube Music に入れて、歌詞を学びながら聞くようにしました。
Santa TOEIC
空き時間の暇つぶしに Santa TOEIC をやりました。推定点数が伸びて、成長を感じました。
Netflix
Queen's Gambit の2周目を見始め、The Umbrella Academy の挿入歌 Mary を翻訳しました。 Emily in Paris を字幕なしでいったん全部見て、 Violet Evergarden の英語版も字幕なしで見始めました。
YouGlish
YouGlish を使い始めました。Emily in Paris で学んだ "fake it till you make it" を YouGlish で検索したら your body language may shape who you are が出てきて興味深かったので視聴しました。
勉強会
会社で英語学習体験についてシェアし、一部の同僚に詳細を紹介したところ、好評でした。(このnoteの元になりました)