見出し画像

◢◤世界の人狼 集めてみた!◢◤

今回の舞台「#怪物慟哭」には 人狼が現れます。私、aqiLaは今回の脚本を書くために世界中の沢山の人狼伝説を収集しました!
そこで今回は特別に、世界中の人狼をご紹介いたします。

皆様が想像するヨーロッパ系の人狼以外にもアジア、日本にも狼の怪物が存在しているのです。

この物語に秘められた謎や 「怪物」の正体の手掛かりが 掴めるかもしれません。それではどうぞ!

人狼の中の人狼

●ジェヴォーダンの獣
18世紀のフランスで実際に現れた未確認動物。数多くの農民を襲った。狼やハイエナ等の説があるが解明されていない。一連の襲撃はパニックを引き起こし獣を捕獲しようと多くの試みがなされたが成功しなかった。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%8D%A3

● ライカン
人間と狼の特性を併せ持つ。 月の満ち欠けにより変身する。 野性的で力強く、夜の支配者として恐れられる。 リュケイオン、リカント、ラオコーンなどとも呼ばれる。
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97

● ヴァグナー 
ドイツの黒き森に住む巨大な人狼。 悪魔との契約で永遠の若さと知恵を手に入れ、狡猾で強力。 夜に活動し、獲物を襲う。
https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336071095/

● タルボット
ヨーロッパ、アメリカの 伝承に登場。 狼に噛まれた者が 夜、手のひらに六芒星が 浮かび上がると狼へと変身。 無力な獲物を追い詰める。https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2-618755/dp/B097RP16BQ

● ルーガルー

 カリブ海の伝説に登場する人狼。呪われた人間が変身し、無制御に暴れる。月の影響を受け、力が増す。https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%BC

● ベルトラン

 フランスの人狼伝説に登場。 子どもの頃から異常な筋力と素早さを持つ。 被害者を引き裂く恐るべき力を秘める。
http://kimyo.blog50.fc2.com/blog-entry-426.html

●バーサーカー

 北欧の戦士が狩りで手に入れた狼の毛皮をかぶり、 本物の狼として狂乱状態で暴れる。 非常に凶暴で、血に飢えて人間を襲う。ベルセルクとも。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%AF

●フェンリル

 北欧神話に登場する狼で、ロキの子とされ、巨大で獰猛な存在とされる。 ラグナロクでは神々と戦い、神々の黄昏に太陽を飲みこみオーディンを喰らう。https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%AB

●ベナダンティ

 主にイタリアにおいて出現し、収穫の稔りを狙う悪魔や魔術師と戦う 正義の狼人間。 人間としての肉体から魂を解放し様々な動物に乗り移って戦う。 異端審問において悪魔崇拝と同一視された。https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%99%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%86

●送り狼

 日本の民間信仰で亡者の霊を運ぶとされ、また人を誘い出し道に迷わせると信じられる存在。夜の山道を行く者に背後から付いて来て、転んだりしたところを襲う。https://dic.pixiv.net/a/%E9%80%81%E3%82%8A%E7%8B%BC

● ヴルコラカス

東欧の伝説に登場。死者が墓から蘇り、人狼として復讐を果たす。そしてこの「ヴルコラカス」とはもうひとつ別の「怪物」を示している。その怪物の名はーーー。https://w.atwiki.jp/crystarosh/pages/92.html

世界中の人狼について研究に研究を重ねた「怪物慟哭」
ぜひ!!世界中の人狼、狼人間、狼男ファンの皆様!!
2024年9月21・22日 メルシアーク神楽坂にお越しくださいませ✨

チラシ(表)

===
🐺表現集団りでんぷしょん舞台公演「怪物慟哭」

🐺あらすじ
昔々、あるところにー。
満月になると「狼」に変貌し暴れ狂う怪物が現れた。
怪物に脅かされた村の長デコイは「魔女」と蔑まれる者に怪物の討伐を命じる。並外れた頭脳と強靭な身体を持つその魔女には、怪物と戦わなければならない理由があった。
怪物と魔女、互いが背負う宿命がぶつかり合う時、恐るべき物語が牙を剥くー。

🐺会場
メルシアーク神楽坂
東京都新宿区矢来町112番地 第二松下ビル B1F
Googleマップ:https//maps.app.goo.gl/MYGZBDNQAkfEJ8mQ6
最寄駅東京メトロ東西線神楽坂駅 a1出口
※会場は階段を下りた地下にございます。補助が必要な場合は御予約フォームの備考にお書きくださいますと幸いです。
※会場にお手洗いがございますので開演前にご利用ください。

🐺日程
9月21日(土)1400~開演/1800~開演
9月22日(日)1400~開演
開場は開演の30分前です。
上演時間は約65分~最長80分の予定。

🐺出演者
aqiLa(脚本・演出)、天瀬晴香、湖々、manego

🐺料金
予約:学生2000円/一般3000円
当日:学生2500円/一般4000円

チラシ(裏)

※予約・当日ともに受付で現金でお支払ください。
※学生のかたは学生証をご提示ください。ご提示が無い場合、一般でのご料金でご案内させていただきます。

🐺ご予約フォーム
https://shibai-engine.net/prism/pc/webform.php?o=m5kg3lim

お待ちしております!

🐺ご注意
・スモークマシンの使用や暗闇の中で大きな音がなる演出がございます。あらかじめご了承ください。
・パンフレットは紙ではお渡しいたしません。代用として当日のアンケート用紙にQRコード・URLにてパンフレットページのリンクをご紹介しておりますのでご了承ください。

===

皆様のご予約、心よりお待ちしております!

お待ちしております!

いいなと思ったら応援しよう!