見出し画像

南会津発 ロ万(ろまん) 花泉酒造

新しい居酒屋にいくと、新しいお酒との出会いがあります。

花泉酒造とは?

福島県南会津郡にある酒蔵で、地域の風土を活かした酒つくりを行っています。大正9年に創業されて、現在では花泉、ロ万シリーズといった日本酒をつくらているそうです。

花泉酒造ホームページ

ロ万との出会い

ロ万との出会いは、友人と初めて行った新橋の居酒屋。
ほろよいくらいになってきたところ、地元福島県の日本酒があることを発見!

「ロ万、聞いた覚えがないな、、、」と思いながら、注文しました。

注文した後、店員さん曰く東京へはあまり流通しないプレミアムな日本酒とのことで、びっくりしました!
飲んでみると、米のまろやかさを感じ、酵母の芳醇さがしみわたってくるという印象でした。

皐ロ万 純米大吟醸 一回火入れ

最後に

ホームページを閲覧したところ、会津産のお米、水源の森百選に選ばれている高清水、福島県開発のうつくしま夢酵母、もち米四段仕込み、など日本酒つくりに情熱を注いでいることが感じられました。

また、蔵元では酒蔵見学や販売など行っていないとのことだったため、徹底的に高品質な日本酒つくりをされているという思いをイメージできたため、ほかのシリーズの日本酒を今後飲むことが楽しみです!

いいなと思ったら応援しよう!