![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162352061/rectangle_large_type_2_1167fad174bbfb73de5b284101bb7625.jpg?width=1200)
北千住 かき沼 人生を変えた焼酎への道
今回は角打ちにハマり初めるきっかけになった、北千住にある かき沼 についてご紹介します。
このお店を訪れるきっかけは、友人と北千住飲みをしようぜと北千住を訪れ、お店が気になって入ったところからスタートします。
角打ち かき沼
お酒の種類がたくさんあり、拘ったおつまみを堪能することができました。
もちろん角打ちであるため、気になったお酒をその場で購入することができます。
お店は二階建て、木の温もりを感じる店内で、一階よりたくさんのお酒が二階にありました。
角打ちからスタートした新しい出会い
実際に角打ちをしたところ、人生で新しいお酒との衝撃的な出会いが!
隣の優しいイケメンズにオススメの麦焼酎 だいやめ を教えていただきました。
だいやめは、ライチの香り、且つスッキリめで飲みやすいとのこと。
それを聞いた時、「焼酎からライチの香り?本当?!」と驚きを隠せませんでした。
20代前半の頃、芋のお湯割を飲んだ記憶があったのですが、焼酎はあまり得意でない印象を当時持ちました。
だいやめとの出会いが、焼酎にはまるきっかけになりました。
だいやめを購入!
あまりにも美味しかったため、帰り際に購入して帰りました。
それから数日、近所のスーパーのお酒コーナーを覗いてみると、なんと!だいやめが売っているではありませんか?!
これも驚きです!比較的スーパーで手に入れやすいということが分かりました。
それからのこと、居酒屋で焼酎を注文する機会が増え、よりお酒の楽しみを知りました!
角打ちは最高です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162351926/picture_pc_3dea52e60f4c14d7c165c6a99d6f591c.jpg?width=1200)
かき沼
https://maps.app.goo.gl/PuLbE2QqV4aJyqUv7?g_st=com.google.maps.preview.copy