神洲リトリート3日目(善光寺〜ローカル列車🚃で下諏訪まで)🌸🌸🌸
💫今日のマヤ暦💫
KIN184 (Kan・Akbal・2・GAPKIN)
✨🛸✨🐉✨🚃✨✨✨✨✨
続きです😁👇
神洲バスツアーは金・土の1泊2日🚐🚌🚎
せっかくの日曜日、そのまま帰るのはもったいない!と、善光寺・そして諏訪大社に寄ってから、帰る事にしました❣️
ので、泊まった宿は、善光寺に一番近い宿!
安宿だったから、ちょっと微妙でしたが😅、まぁまぁ眠れたので良しとします🙃
早起きして、朝の善光寺にレッツゴー!!!
お線香を焚いて、いざ本堂の中へ。
お朝事真っただ中でした。そんなにゆっくりしている時間もなかったので、参拝券は購入せず、遠くの方からしばし拝ませて頂きました。
散策が終わり、御本堂前まで戻ってきてご朱印を頂きました~💕🙏
早い時間でも書いて頂けて良かった(^^♪
ご朱印を書いてくれた方に、「そこに居るとお上人様に頭撫でてもらえますよ。」と教えて頂いた。
はて?何のことか?と疑問でしたが、ピッタリのタイミングで「お朝事」が終わり、お上人様が通るところでした(*'ω'*) 👇
道に人が並び出したので、わたしも列に参加。
頭を下げて、撫でてもらったら、全身にぞわ~と鳥肌が立ち、ものすごいエネルギーが流れてきたのを感じました。す、すごい。。。。( ;∀;)
善光寺如来の恵みにあずかることが出来ました🙏 感謝🙏💓🌈
ちょっと広すぎてわからなかったけど、写真を調べてみると「大勧進」に入っていた様だ👇
そして、向かい側には仏様🌈
色々見ながら歩いていたら、あっという間に宿に到着。
チェックアウトして、駅に向かいます。
下諏訪までの電車をIPhoneのナビで調べたが、切符の買い方がわからず(日本人ですが、、、😜)駅員さんに聞いたら、めちゃくちゃ親切丁寧に教えてくれて、ちょっと感動しました😭
駅員さんありがとう🌸🌈🙏
10時発、ローカル列車の旅\(^o^)/🚃
景色がキレイ❣️🌈
途中アナウンスで世界三大車窓と言ってましたが、反対側でどこかよくわからなかった、、、
良く寝ましたが、目覚める度に綺麗な景色だったな~😊🌸🏔️
が、何故か残念過ぎるソーラーパネルの写真しかなかった、、、
シャッターチャンス悪すぎた😅🙏
電車に乗る事1時間20分位。
下諏訪駅に到着です~🙌
降りたそばから、こんな感じ👇( *´艸`)
下調べはしたものの、コインロッカーはあるのかな?歩いて行けるのかな?とか諸々の不安はありました。
が、コインロッカーすぐあったし、案内所があって、地図ももらえたし、予定時間まで聞いてくれて、だったらこうやって回れば良いよ〜と、とてもとても親切丁寧に教えて頂きました❣️
やっぱり長野の人は親切だな~と本日、2回目の感動(*^^*)😭
ということで、長くなってしまったので、続きは次回🌈
🌸🌈🚃今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました🚃🏔️🌸