![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82097343/rectangle_large_type_2_e6b6449fa0b22cebfb5a223ee9951ae6.png?width=1200)
サラダ記念日のひそかな決意
サラダ記念日をご存じだろうか。
この味がいいねと君が言ったから七月六日はサラダ記念日
俵万智さんの短歌であり、歌集のタイトルともなった代表作のひとつ。
ひょっとしたら、記憶の片隅に国語の教科書が出てきた方もいるかもしれない。
わたしも正直毎年欠かさず7月6日にこの句を思い出すというわけではないのだが、「うちの会社のいろんな表情を出すnoteやってみない?」と声がかかったときに、真っ先に思い出したのがサラダ記念日だった。
言うまでもなく、サラダの主役は野菜をはじめとした具材だ。
でも、「君」がいいねと褒めた味を出すのに一役買っているのが、ドレッシングだと思う。
ドレッシング次第で、サラダはいろんな表情が出せる。
このnoteも、わたしが書いたり、ほかのメンバーが書いたり、さまざまなことを取り上げてみたり、彩り豊かな場所になったらいいなと思う。
リープが主役のサラダそのものだとしたら、リープのnoteはバリエーションに富んだドレッシングのような存在にしたいという意味をちょっと込めて。
せっかくならば、そのスタートはサラダ記念日である7月6日に投稿したいと思ったのだ。
Written by めい(リープ株式会社)