![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55958507/rectangle_large_type_2_f506723a678ac8d0b59c61964e49dd1a.png?width=1200)
提携先オンラインサロンの「医師から学べるシリーズ」が秀逸です
大阪〜神戸で活動しているパーソナルトレーナーのたかつです。
スポーツトレーナー学院で校長をしたり、パーソナルトレーナーの寺子屋というオンラインサロンを運営しています。
こちらのブログはフィットネスの世界で働く方、働きたい方、NESTA等パーソナルトレーナー資格をお持ちでスキルアップ、キャリアアップを考えている方向けに書いてます
パーソナルトレーナーの寺子屋の提携サロンとして、W gym代表の前田岳人さんが運営するCRACKというのがあります。
こちらのオンラインサロンは、リアル勉強会を熱心に開催されていてその中で、「医師から学ぶシリーズ」があります。ドクターが、トレーナー向けにわかりやすく身体のことをお話ししてくださるのですが、今月は「エビデンスを批判的にみてみる」というなかなか面白いテーマでした。
結論からいうと、至極真っ当な内容で、この話の価値がわかるトレーナーは良い仕事ができる人達ではないかと思います。
キーワードは
✅クリティカルシンキング
✅そもそも…思考
✅IQの高さとエビデンス
論文をいくつも読まれていて、臨床と研究どちらにも明るい方ですので、エビデンスの大切さとエビデンスの限界みたいなものを理解されていて、我々パーソナルトレーナーが現場にあたるときのエビデンスとの関わり方について、大変わかりやすく解説してくださいました。
レベルの低いエビデンスを使った詐欺的商品があるかもしれないし、情報が多すぎて選択に迷ったり、考え方に偏りが出てバイアスがかかったりということが出てきますので、偏りをなくしさまざまな視点から考えることの大事さが改めて確認できました。
オンラインサロンCRACKは
月額課金制で、リアル講義は1000円〜3000円で毎月受けることができます。
先の医師から学ぶシリーズの「運動生理学」は月額内で全て見れるという破壊のサービスです。
動画コンテンツは「超わかりやすい解剖学」「超入門運動生理学」などもあり、駆け出しのトレーナーさんにも最適なコミュニティです。
パーソナルトレーナーの寺子屋はCRACK提携サロンになります。
CRACKメンバー様は、割引価格でパーソナルトレーナーの寺子屋に入塾いただけます。
寺子屋の方では、毎月のオンライン勉強会に、週に数本の「学び記事」、個別コンサルティングがついてきます。
両サロンをうまく活用して、パーソナルトレーナー・スポーツトレーナーの世界で楽しく働いていきましょう!