自己紹介*うつ病経験者の育児奮闘記*はじめてのnote
初めまして。
数ある記事の中から目に留めてくださりありがとうございます。
ちゃこロボと申します。
10代でうつ病になり、一時期は1日30錠の睡眠薬・安定剤を処方されていました。そんな私が、今では2児(2014♀・2021♀)の母となり、日々葛藤しながら生きています。
うつ病のこと
中学1年生から自傷行為(リストカット)を始める
中学2年から連日腹痛、吐き気… 睡眠平均1時間の不眠症スタート
高校2年 オーバードーズを繰り返す、休学、飛び降り自殺を図り両足骨折
高校3年 通信制高校へ転入
18歳 精神科病棟から飛び降りる
19歳 たまたま動脈を切ってしまい死にかける
20歳 自殺を図って動脈を切るが失敗
その後…
21歳 夫と出会う 目標を持ったことでうつ寛解
22歳 結婚、開業
25歳 長女出産
31歳 次女出産
現在(35歳)
病院に行かず、薬を飲まず、とりあえず生きていられています。
ただ、自分の中の緩められない価値観によって、育児が苦しい。。
たくさん情報を集めて試行錯誤して、でもうまくいかない…
ふと「なんで頑張ってるんだっけ?」と目的を見失い、人生そのものが嫌になることも。
少し荷下ろしをしたくなり
過去の体験
自分と向き合う中での気づき
日々の育児の悩み
を書いていこうと思っています。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ここでは無理なく、自分に優しく、マイペースに続けられたらと思っています。
よろしくお願いします。