見出し画像

TORAO30②

試合前日の2023年8月19日はなかなか眠れませんでした。
エアコン不調だったり、試合のこと考えてソワソワしていました。
眠れないのでエゴサ等してたらもっと眠れなくなりました。

裏メインと書いてもらえてて嬉しかったです

8月20日はお昼頃まで末くんとスマブラして、車で会場近くに向かい、
山口さん、ゴッツさん、上田コーチ、ちひろさんと合流しました。

近くのスポーツセンターで上田コーチに動作確認やマッサージ、またテーピングも巻いてもらいました。

ボディケアとテーピング
ゆっくり過ごしていたつもりですが
なんだかんだ移動等で疲労していました
動作チェック
最終チェックを入念に行いました

上田コーチにちゃんとテーピングを巻いてもらったのはこれがはじめてでした。
テーピングの効果か瞬発力があがり、関節の保護の強度も増した気がしました。
あと膝のテーピングは今成先生っぽくてかっこいいです。

膝のテーピングや、拳にバンテージを巻くのは道具に頼ってて卑怯だとネットに書いてあるのを見たことがありますが、
ルールで許されてるなら個人的にはアリだと思います。
ルールで巻いちゃ駄目になったら当然巻きません。

そして山口さん、ゴッツさん、ちひろさんにアップを付き合ってもらいました。
ゴッツさんはわざわざスパッツを用意してくれていてすごく効果的なアップをすることができました。

皆さんわざわざ山口から来てくれて、サポートまでしてもらえてすごく嬉しかったです。

今成先生を真似たノーガード戦法
ゴッツさんは対戦相手の高橋さんを想定してくれて
スパッツまで履いてくれました


しっかり身体を動かして、夕方頃会場入りしました。
会場につくとセカンドの宮崎先生、ハンマー先輩、ワキサカが先に着いていて、ハンマー先輩が出迎えてくれました。

メディカルチェック
ヨコオさんに血圧測ってもらいました
このときに髪型褒めてもらえてから
髪型変えてないです
ケージチェック
ハンマー先輩に手伝ってもらいました
ボディケア
控え室でもボディケアをしてもらいました
セコンド、サポート
左から
ハンマー先輩、上田コーチ、僕、ワキサカ、ヤシマさん
宮崎先生が撮ってくれました
開場時間の17:00になりお客さんが入ってきました
チケットが完売していて
急遽立ち見のチケットが出るほどの超満員でした

いろんな方々が、決して安くはないチケットを購入して現地に来てくださったり、
セコンド、サポートをしてくださったり、
ツイキャスを購入してくれました。

これは当たり前のことではありません。すごく贅沢で幸福なことです。
日々、本当に強く感謝しています。

長くなってしまいましたので、続きは次回に書かせていただきますので是非また読んでください。



いいなと思ったら応援しよう!