
TechGALA(名古屋)に行ってきました
こんばんわ、なおねえです🤗
2月4〜5日で名古屋で開催された、地球の未来を拓くテクノロジーの祭典
「TechGALA Japan」に行ってきました。
記事に何度も書いていますが、新規事業・社会課題に取り組む社内プロジェクトに参加しています。
「テクノロジーの祭典」などと言うものに縁がない私が参加できたのは、
そこでサポートしてくれている先輩達のおかげです。

この大きな祭典の主催(プロデューサー)は奥田浩美さん。
この方の存在を知ったのも、週に1回聞ける貴重な講演がきっかけです。
そうなんですね〜そのプロジェクトに参加していなければ、こんな行動は
起こせていないのです🙂↕️
ニュースや書籍で名前を見聞きしたことがあるような方々が登壇してセッションしたり、様々な協賛企業の展示があったり、サイドイベントが物凄い
数行われていたり。
主催の方々の熱量が大きくて、そこに巻き込まれてしまった(´⊙ω⊙`)

新規事業成功の秘訣を大公開! 事業会社×スタートアップ連携のヒント💡
東海テレビの新プロジェクト「Edge」発表!

世界一の自動車販売台数を誇るトヨタ自動車があり、特許の数ではデトロイトを上回っている。そのような場所がここセントラルジャパンである。 なぜこのように世界的に見て巨大な経済規模地域だが、スタートアップエコシステムバリューが低いのか。 世界の都市をアセスメントし、的確なアドバイスを与えているStartup Genomeが今般セントラルジャパンのアセスメント結果を元に、どうすれば「世界に伍するエコシステム」を構築できるのかを多彩なパネリストと共に考えていく。

AI技術の進化が人間の生活や仕事にどのように寄与し、共生することで幸福を追求できるかを探る。倫理的課題や社会的影響を考察し、AIと人間の協働による新たな価値創造の可能性を議論する
聞いてきたこと、次回まとめができたらいいなと思います。
今回はここまで😻
