
色も画材も自由に表現。このはちゃんメイクアップ!
M田です。
7月5日に開催された「創立14周年記念イベント」。
式典以外にもさまざまな企画が盛り込まれており、その中の「交流MTG」内では「このはちゃんメイクアップ」という企画が実施されました。

当社公式キャラクターこのはちゃんを「30分でメイクアップ(塗り絵)してね!」という、大人の塗り絵企画だったのですが、
「せっかくなので、有志メンバーのご家族やお身内にも塗ってもらおう!」
と、社内周知し募集をかけたところ、思いの外たくさんの作品が集まりましたので紹介したいと思います!
ちなみに元画像はこちら↓
以前作ったグッズデータよりM田が作成したんですが、できる限り自由に塗ってほしい!と、あえて背景もロゴも入れず目の中も描かずシンプルに。

交流MTG参加メンバー部門
まずは、交流MTGに参加したメンバーの作品から。
ちなみに交流MTGのチームは、当社「行動規範」についての事前アンケートを元に、総務・カモちゃんが試行錯誤しつつ組んだもの。
課は違えど共通点あるメンバーの組み合わせとなっており、塗り絵チームもクリエイティブなメンバーが揃っていました!

開発二課・KKさん
向日葵ヘアアクセに、カキ氷ならぬ「葉」タペストリーで夏らしさ倍増!
デジタルのペンタッチと髪の影色に玄人味を感じる1枚。

開発三課・KMさん
睫毛含め、光源の位置を意識した陰影のつけ方がタダモノではない感。
丁寧な色鉛筆使いも素晴らしい!

企画課・熊木さん
アイドルっぽさあふれる生き生きとしたこのはちゃんがカワイイ!
ハッピーテディベア&パレットくんも応援・競演!

企画課・Moさん
網タイツと赤い靴、柄ワンピースがキュートでセクシー♪
ほんのりゴスロリ風味のオリジナリティあふれる大人可愛い作品。
子どもたち部門
お次は、メンバーの家族・親族である子どもたちの作品。
可愛さ、自由さ、という点では大人は絶対に勝てっこない!
癒されまくりの作品の数々をとくとご覧あれ☆

開発二課・GAさん長男 えんぞうくん
吹き出しに漫符、お口の塗り方…。えんぞうくんは、もしやマンガ家志望?
公式ロゴも丁寧に再現、髪の毛のグラデーションもキレイです!

開発二課・GAさん長女 のりなちゃん
ホンワカ優しい虹色パステルカラーの髪がすてきなこのはちゃん♡
何語かな?小さなこどもたちだけが解読できるのデス!

営業課・森主任 姪 そらちゃん
そらちゃんはお母さんと一緒に塗り絵を会社まで持ってきてくれました!
チョコミントみたいな涼しくカワイイ配色にキュンとします♡

総務課・北岡さん長女 奈桜ちゃん
ディズニープリンセスのようなお姫様ぽさとオシャレ感あるこのはちゃん!
背景もしっかり塗ってくれており、全体の配色にもセンスを感じる1枚。

企画課・Moさん長男 Hakuさん
水色の髪と眼を濃紺のリボンと黒靴が引き締めるハイセンスな配色。
お口の赤も、ハワイアンブルーのかき氷に乘ってるチェリーみたいなアクセントに!

総務課・マツムラさん長男 れんとくん
白の残し方が上手で、「光」を感じる作品。
水彩画の「ネガティブペインティング」(塗り残し)の技法を、
もしや無意識に習得している…?!

総務課・マツムラさん次男 ゆうとくん
表情が明るく、パッと見た瞬間の好感度がとても高い1枚。
髪色や葉っぱもミックスカラーで単調にならず、丁寧さを感じます!
オトナ家族部門
呼びかけに応じてくださったメンバーのご主人や奥さま、本当にありがとうございます!!

総務課・北岡さんご主人 KMさん
画材は色鉛筆ながら、他作品とはひと味違う独特の力強いタッチが魅力的!
影も目の二重部分にまで丁寧につけられており、絵心を感じます。

企画課・Moさんご主人 Mo2さん
描き足した葉っぱのバランス感…ペンタッチ…何よりこの精彩放つ色設計。
これはもはや疑う余地のないプロの仕事…クリエイターの為せる技!

開発一課・MHさん奥様 ダメ人間さん
塗りのイメージは、頭→ビール、体→生ハム、リボン→トマトだそうです!
この発想、総務の鬼才・オガワ主任と同類の匂いがする…。
リーフワークスメンバー部門
最後に、最初に紹介した交流企画参加メンバー以外の当社メンバー作品を紹介!クリエイティブ部門を担う開発部所属のメンバーが揃いました。

開発二課・四方(しかた)さん
過去にもこのはちゃんを描いてくれている、Webデザイナー・四方さん。
アニメ塗りながら、深めのシックな色味で絵に落ち着きを与えています。

開発二課・杉岡さん
パステルを用い、他にはない雰囲気のあたたかみあるこのはちゃんに。
白いワンピースで色味を抑え、同系色のみでまとめているのも素敵です!

開発一課・八尾主任
手渡された時、あまりのクオリティの高さに笑うしかなかったM田です。
地塗りにコピック、他は全て色鉛筆塗り。
超絶技巧の生原稿を見てもらえないのが本当に悔しい!!
御三方とも、イラストや美術、手芸に造詣が深い「モノづくり」にこだわりのあるメンバー。その表現力や技術力はさすがです。
さて、次回イラスト企画は、以前開催した「このはちゃんを描いてみた!」の第二弾を予定。
前回からメンバーも20名以上増えていますし、社内外問わず楽しんでいただける作品がたくさん集まるのではないかと!お楽しみに☆