エンジェルナンバー
早いもので、2025年の最初の月が終わろうとしていますね。
年齢を重ねると時間の流れが速く感じられるのは何故でしょうか💦。
(私だけ?)
さて、タイトルにある「エンジェルナンバー」。
昔は「ゾロ目」としか認識していませんでしたが、いつ頃からこんなオシャレな名前で呼ばれるようになったんでしょう?🤔。
見かける時は頻繁に見るものの、見ない時は全く見ないのですよね。
今日は1時間弱ほど外出したのですが、運転中に見かけたナンバーは順番に
8888
777
888
8888
でした。
8888は2回見ていますが、別の車です。
買い物をしている時間の方が長かったので、運転している時間は自宅までの往復で20分もないくらいだったと思います。
8のゾロ目…いやエンジェルナンバーにこれだけ遭遇するとは、何か意味があるのか?と思いネットを検索。
一番最初に出てきた記事と二番目に出てきた記事のリンクを貼りますね。
基本的には「経済的成功」ということらしいのですが、私自身には当てはまりそうにないです🤣。
ただ、車のナンバーで見る時の意味は
「チャンスをつかんで」
なんだそうです👍。
近々、何かチャンスが巡ってくるのか⁉
楽しみにアンテナを張っておこうと思います😉。