見出し画像

noteを始めて4日目…

皆さま、お疲れ様です。はな🌸です。

本日でnoteを始めて4日目。
しかし、既に記事作成の壁にぶち当たっています。
(はやって思われた方、間違いないです(`・ω・´)b)

書きたいテーマはいくつもあります。

例えば
・何故、気分変調症になったのか
・症状が出始めてから現在までについて
・症状がでた時の対処法
・月2回受けている認知行動療法について
・きょうだい児について
・アダルトチルドレンについて

などなど…

でも、どこからどこまでをどの位のボリューム感で
どんな内容を伝えたらいい?
ブログって自分を自由に表現していい場所なはずなのに
それができない。
正解なんてないはずなのに、正解を書かないと…
どんな投稿順序が投稿を見てくれる人には分かりやすいのだろうか…

でもそんなことを気にしているのは私だけ。
誰も求めていない。

今日、どなたかのTwitterかnoteを見ていて
noteが続かない人の1つの特徴として、
「最初から張り切って長文記事を投稿する人」
とあった。
「あ、わたしのことが書いてある…」とすぐに気が付いた。


上手くTwitterでもツイート投稿できないことも同様だ。
どんなツイートの内容が良いのだろう…
どんなツイートだと、他の人の目を引くツイートになるのだろう…

でもTwitterに関しては、少し前まで投稿内容に悩んでいたけれど、
好きなことを自由にツイートすることに決めた。
私にはフォロワーが多い方のように共感性の高いツイートができるような
スキルや知識は持ち合わせていない。
フォロワーが多い方をフォローして常にその方々のツイートを見ていたから、無意識のうちに、自分も共感の得られるツイートをしなくてはと
勝手に比較して一人何をツイートしたら良いのかわからなくなっていたのだ。
でもいいじゃない。
誰かの目には私のツイートが届いて「いいね」を下さっている。
焦らなくていいじゃない、「わたしはわたし」、
「わたしのペース」があるのだからと。


しかしnoteに関しては、まだTwitterのような割り切りができていない…
割り切りができたら、スラスラ文章が書けるだろう。

今日のぼやき…(全部ぼやきじゃない?って思われた方、大正解です!)
ツイートのタイムラインにてフォロワーさんに対して、
「ネガツイは見たくない・RTばっかりな人・絡みがない人…等」は
ミュートまたはブロ解します、とツイートされている方がいた。

このツイートは優しさなのだろうか。
ブロックされていることを知ったらショックは受けるけど…

病気を持っていようと、持ってなかろうとネガツイしたくなる時だってある。みる専で共有したいツイートを見つけたらRTする人もいるだろう。
絡みがないことが不満なら絡みに行けばいい…
Twitterをどんな風に利用しようが、アカウントを持っている人の自由。
今回、ツイートされた方がフォローしていたということは
何か良いなと思ってフォローされたと仮定すると
身勝手なツイートだな…と思ってしまった。
あくまで私は好まないツイート。

と感じたけれど、フォロワーさんに対して、
「ネガツイが多い人・RTばかりな人・絡みがない人…等」は
ミュートまたはブロ解します、とツイートするのもまた自由なんだよね。

Twitterもなかなか難しいな…
というよりもやっぱり人間関係難しいな…と部外者ながら思ってしまいました。

内容のひじょーに薄い記事になってしまいましたが
今回もここまでお付き合いいただきまして、ありがとうございました🍀

次回からはもう少し気楽にゆるりと投稿できると良いのかなと思います。
それでは、失礼いたします✨

はな🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?