婚活服が、やっぱり必要なワケ
婚活服はマナー?
結婚相談所に入会すると、お見合いが成立したら早速お相手さまと会う機会が訪れます。
基本的にはファミレスではなくて、
落ち着いてお話できる雰囲気よさげな場所(ホテルのラウンジとか)で行われます。
ルール上、お見合いはどんなに盛り上がっても一時間以内という決まりを設けています。
たった一時間、されど一時間です。
あなたが登場した瞬間から、
『どんな人かな?』という見定めはスタートしています。
で!!
よさげな場所にこんなお洋服で登場されたらどう思いますか?
パーカー&スウェットで登場!
首元ヨレヨレTシャツで登場!
個性的でクセの強い服で登場!
総じてセンスがアレレな服で登場!
弾む話も、弾まなくなります。
あなたの内面がどんなに魅力的で、お相手を飽きさせない面白トークをどんなに炸裂しても、
視覚がとらえたお洋服の第一印象によって、まったく意味を成しません。
■ありのままのわたし(僕)を見て欲しい!
■着飾る自分は、本当の自分じゃない!
って思う方もいらっしゃると思いますが、
その思いはお見合いの席ではそっと封印して欲しいのです。
洋服は、TPOに応じて変化が必要なマナーなんです。
・登場人物が全員スーツ必須のビジネスシーンにおいて、短パン履いてくる人いないですよね?
・結婚式で、パーカー着てくる人いないですよね?
・みんなでバーベキューやるっていうのに、ドレス着てくる人いないですよね?
え?極端ですか?そんなことないない!!
洋服をTPOに合わせることは、最低限のマナーです。
結婚相談所でのお見合いは、ガチンコです。
当たり前です。
皆さんお金を払って結婚相談所に入会してくださって、
真面目に婚活されています。
今日運命の人と出会うかも知れないという素敵な想いをもちながら、お見合いに挑んでいらっしゃいます。
お相手に対するマナーの一つとして、適さない服装での登場はやめておきましょうっ。
じゃあ具体的な婚活服ってなに?
『季節に応じた最強のモテ服で挑んで!』
なんて、私は言いません。
ただ、出来れば女性はスカート(ワンピース)が望ましいし、男性はしっかり襟付きのシャツ×スラックスとか、そういう恰好で登場してもらいたいです。
(単純に、交際へと発展するという意味でウケが良いからです。)
『そんな恰好普段しない!』という方もいらっしゃるでしょうが、
せっかくなんで、その婚活服を楽しんでみませんか?
という提案をさせてください。
普段着ないテイストのお洋服を着た自分はどうですか?
婚活モードに入りませんか?
なんなら『こんな自分も良い…かも?』
なんて気持ちになりませんか?
婚活はポジティブにいかないと、自分に負けます。
婚活服を楽しめるようになったら、そんな自分を盛大にアピールすれば良いと思います。
「今日はお見合いなので、オシャレしてきました!普段は違うんですけどねっ」くらいのスタンスでいたほうが、お相手の心をつかみやすいと思いませんか?
ただいかんせん、着慣れない洋服が果たして自分に似合っているかというジャッジはどこかでしなければならないので、結婚相談所なり、お店の店員さんなりにしっかり聞いて客観的なアドバイスはもらってくださいね。
(当相談所は私がお買い物同行して、手取り足取りアドバイスしますよ~♪)
婚活服は、婚活を制する第一歩です。
本当の自分云々の話ではなくて、マナーとして重要な問題です。
無理をして着飾るという考えになってはダメです。
全力で楽しんでください!
新たな価値観で婚活が進められますよう、応援してます💍
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
スキしてくれたら、でんぐり返ししちゃうくらい喜びます!
ホームページ
https://leadlinks.jp/