![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126863971/rectangle_large_type_2_b549b9cbce7a5075814fe953f3f9b1f0.png?width=1200)
1/7 中央競馬 予想 Vol.25
Twitterアカウントあります。フォロー等よろしくお願いします。
いつもはTwitterにてレース発走10分前までに予想を公開しておりますが、事前に狙っている馬などを今後、レース当日朝までに公開しようと考えています。
なお、レース発走10分前に当日の馬場傾向や好走血統などを加味して予想印が全く変わる可能性がございますので予めご了承下さい。
イメージとしては、
①前日予想でレース予想の大枠を組み立てる。
↓
②レース発走前に組み立て直した場合はツイートして最終見解といった形で出しますので宜しくお願いします。
1/6 各競馬場 馬場傾向
中山
<芝>
時計速い~かなり速い
小柄過ぎる馬は好走なし
上がりの速さと問われない
4角4番手以内の馬で4勝
<ダート>
時計遅い~標準
馬格のある馬の好走が目立つ
上がりの速さ問われない
4角である程度前の位置にいないと厳しい
京都
<芝>
時計かなり遅い~やや遅い
内枠1~4枠までで全5勝
内が有利か、外回すとダメ
<ダート>
時計標準~速い
馬格のある馬の好走が目立つ
4角3番手以内の馬が5勝、先行有利か
京都3R 3歳未勝利戦 ダ1400m
◎⑩カフジホルミウム
⑧ルディックが強いレースだが、⑩の差し脚に期待したい。
前走の中京ダート1200mは、内枠の利をあまり活かせないゆったりとしたスタートから大外を回す競馬。
道中のペースも甘く、上位3頭が前にいた3頭で決着する露骨な先行有利レースの中、この馬は最後方付近から上がり最速タイで一気に詰めている。
今回の舞台である京都は先行勢が無理やり押し込めてしまう傾向が強くベストとは言えないものの、距離延長は良い。
スタートの改善はあまり期待できないが、決め手はある馬なので、流れ一つで突っ込んで来れるポテンシャルは秘めている。
買い目
単勝⑩
複勝⑩ or ワイド⑧-⑩
(推奨は単複だが、⑧が馬券内を外さないと見た時に実質複勝になるワイドの購入は検討の余地あり)
担当:もじゃ
京都11R すばるS ダート1400m
◎⑮デシエルト
○⑭スマートフォルス
△②サンライズアムール
△⑥メタマックス
△⑩エンペザー
本命、対抗共に人気馬だが外枠2頭を素直に評価で良いだろう。
⑮デシエルトは前走(11/19東京11R4着)長期休養明けの1戦でHペースに巻き込まれ差し決着。
苦しい競馬をしながら0.1秒差の敗戦は負けて強しの内容。
同じく先行して5着であったフルムは次走でOP勝ちを果たしているようにレースレベルは低くなかった。
今回は前にいきたい馬が少ないためスムーズに先行できれば勝ち負け。
対抗には⑭スマートフォルス。
明け4歳馬である本馬だが3歳時から古馬OP戦に既に3戦経験できていることを評価。
ここ2走は1200mを使ってHペースの経験を出来ており、ペース問わずに脚を使えることが武器。
相手は3頭。
1頭目は②サンライズアムール。
1200mを中心に起用されている馬だが、今回は1400mに延長となる1戦。
ノド鳴りが気になると陣営が心配しているためここ近走で一番人気は甘くなっている。
2頭目は⑥メタマックス。
前走はカペラSで後ろからの競馬で3着。1400mも経験できているため今回の延長は問題ないだろう。
最後に穴に⑩エンペザーの初ダートに期待。
芝馬で先行力があるタイプ。このコースはスタートから芝スタートのため行き脚が付けば前付けできるため面白い。
買い目
3連複2頭軸流し
⑭,⑮-②,⑥,⑩
※合成オッズ3倍つけば
担当:はまの
中山11R フェアリーS 芝1600m
◎⑪テリオスサラ
△⑥スティールブルー
△➈キャットファイト
1/6中山芝の時計が速い状況で後方からの競馬では勝ち切れない状況。
本命は前走(11/19東京9R赤松賞2着)を評価して⑪テリオスサラ。
前走赤松賞の勝ち馬ステレンボッシュは次走阪神JF2着と結果を残し、3歳牝馬路線において上位の馬となるだろう。
本馬は先行して0.1秒差での惜敗で他の上位入着馬は上がりを使っての好走に対して前受けしての好走は評価できる。
また赤松賞の同日に古馬3勝クラスの秋色Sが行われて、このレースの勝ち時計より0.6秒速い走破時計であったことからも赤松賞のレースレベルが高いことが分かる。
今回は中山コース替わりで東京より切れ味勝負は求められないため好位で競馬が出来れば好走可能。
相手には人気2頭とはなるが、⑥スティールブルーと➈キャットファイトを評価する。
まず⑥スティールブルーは前走(10/28東京11RアルテミスS3着)を評価。
1着馬チェルヴェニアは世代上位といえる資質馬。2着馬サフィラは阪神JF4着と世代で物差しになる馬と上位メンバーが揃っていた中での3着は健闘しただろう。ここで賞金を稼ぎたいところか。
もう一頭は➈キャットファイト。
2走前(9/9中山9Rアスター賞1着)にレコードを記録するなど馬場が速い状況は得意な馬と判断。
現在の中山芝も時計が出やすい状況のため馬場は向くだろう。後は前走阪神JFのように出遅れて後ろからの競馬になると味がないため、先行できるかがポイントになる。
買い目
馬単⑪→⑥,➈
3連単⑪→⑥,➈→⑥,➈(2点)
3連複⑥-➈-⑪(1点)
資金配分
馬単11→6 2900円
馬単11→9 2100円
3連複6-9-11 3000円
3連単11→6,9→6,9 各1000円
※合計10,000円になるように資金配分
本線は馬単2点、回収金額を合成7倍になるように設定。
抑えの3連複1点は回収率3倍に設定。
ボーナスの3連単が嵌れば回収率が20倍近くに。
担当:はまの