10/15 中央競馬 予想 vol.2
Twitterアカウントあります。フォロー等よろしくお願いします。
いつもはTwitterにてレース発走10分前までに予想を公開しておりますが、事前に狙っている馬などを今後、レース当日朝までに公開しようと考えています。
なお、レース発走10分前に当日の馬場傾向や好走血統などを加味して予想印が全く変わる可能性がございますので予めご了承下さい。
イメージとしては、
①前日予想でレース予想の大枠を組み立てる。
↓
②レース発走前に組み立て直した場合はツイートして最終見解といった形で出しますので宜しくお願いします。
また、道悪で馬場状態が読めないため、本日はツイートでの予想が主になります。
新潟4R ダート2500m 3歳以上1勝クラス
◎③ボルネオ
新潟ダート2500mという非常に稀少な条件。そもそも3場開催のローカル枠、条件もマイナーということもあり、1勝クラスではあるが実態としては未勝利で勝ち上がり切れなかった馬も多く出走しており、メンバーレベルは極めて低調。
こういう条件下で、まがりなりにもきちんと中央競馬で未勝利を勝ち上がったにもかかわらず、直近成績が良くないために未勝利馬よりも評価されていないのが今回の本命馬である③ボルネオ。
今春の京都ダートは砂洗浄の影響もあってか非常に時計が掛かる状況になっており、また道中突かれてペースアップを強要されたレースになったことで、上がりがかなりタフなレースになった。インコースで逃げた利はあったとはいえ、元々の能力がなければこの競馬で勝ちきることは難しい。
昇級初戦は先行するも殺到、加えて道中の出入りが極めて激しいレースになり、地獄のようなレース展開の中脱落。前走は道中鞭を入れる動作があったが、このレースも2走前ほどではないにせよ道中のペースがタイトで追走が苦しかった。
これらに比べれば、今回はメンバーレベル的に大きく楽になり、また長丁場のレースになることで比較的ゆったりとした流れになることが期待できる。
今まで苦しいレースばかり強いられてきた分、それから解き放たれた時にどのような戦いができるかに期待したく、また全く人気もしていないので、注目してみたい。
買い目
単勝・複勝③
担当:もじゃ
京都7R ダート1400m 3歳以上1勝クラス
◎⑫ヴァンダービルト
○⑧ペプチドタイガー
▲②スカプラリオ
ダート戻りで見直したい⑫ヴァンダービルトを本命とする。デビュー戦(22.3/13阪神3R1着)でのパフォーマンスを高く評価したい。負かした馬には2着に現3勝クラスのモズリッキー、3着にG12着の実績があるマッドクールと上位には実力馬ばかりで本馬もパフォーマンスさえ発揮できれば1勝クラスは勝ち上がれるだろう。
今回のメンバーでは先行馬の数も少なく、外からスムーズに先行できれば面白い。
対抗には人気だが⑧ペプチドタイガーとする。ここまでの戦歴から大崩れなく走っており安定感がある。ただなかなか1勝クラスを勝ち上がれておらず、詰めの甘さがあるため対抗評価に。
穴に②スカプラリオとする。当コースは芝スタートであるが、本馬はこれまで芝1200~1400を使われてきており、その中で先行力を見せている。芝スタートの今回ではスタートからの速さは1番と考えられる。どの程度粘れるかは未知数だが嵌れば面白い1頭。
買い目
馬単⑫→⑧
馬連⑫-②,⑧
ワイド②-⑫
担当:はまの
京都11R 芝2000m 秋華賞
◎⑤ドゥーラ
○⑥リバティアイランド
△⑮ヒップホップソウル
悪天候での開催となってしまった秋華賞。馬場を考慮して最終見解をツイートします。
現状では道悪でタフになった際に僅かな綻びを生じた際にリバティアイランドに逆転できる馬と考えて⑤ドゥーラを狙う。
元々ワンターンのペースがあってなく桜花賞まで苦労を強いられてきたが、オークスでは持ち前のスタミナを発揮して3着と健闘。前走のクイーンSでは古馬との1戦となったが長く良い脚を使って完勝となった。
今回も1周競馬で内回りとなる。早めに追い出しを開始し、4角ではある程度の位置となっていたい。早めにスパートをかけさえしていれば、最後まで止まることなく走れるだろう。
現状、リバティアイランドの次に馬券内に近い馬は本馬と考えている。
対抗⑥リバティアイランドは言わずもがなの2冠馬。ここまでHペース適性、スローからの瞬発力勝負どちらも経験をしてきているように非の打ち所がない。
多少の道悪程度で崩れるようなことはないが、馬群の中から瞬時の加速が少し苦手かもしれない。ただここまでの同じように大外から追い込む競馬で十分勝ち負けになるだろうから杞憂に過ぎないか。
穴に⑮ヒップホップソウルを狙う。中山芝を得意としておりコーナーからの加速力が武器の馬。今回も京都内回りコースのため早めにスパートをかけて最後まで粘れれば馬券内は狙える1頭だろう。前走(9/9中山11R2着)では前半5F58.1秒のHペースの中で先行馬が全て2桁着順となっている中で2着と健闘した。今回も期待したい。
買い目
単勝⑤
馬連・馬単⑤→⑥(枠連3-3チェック)
ワイド⑤-⑥(4倍つけば強めに)
ワイド⑤-⑮
3連単⑤,⑥→⑮(2点)
担当:はまの