見出し画像

自己紹介

燈(ともり)という人間についてのあれやこれ。

はじめまして。
燈(ともり)と申します。
Twitterだけでは飽き足らず、ブログまで始めてしまった女です。
Twitterでは主に乙女ゲームの話やアイマスの話、声優の笠間淳さんの話をしています。

いきなりなんですけど、自己紹介って難しいですね。
そうだ、会社の面接だと思って長所と短所から話そうっと。


長所は、ユアペースなところです。マイペースの逆で、人に合わせるのが得意なんです。だから、嫌われにくい人間ではあると思います。

短所は、感受性が強すぎるところ。エンパスという言葉を知っていますか?
HSPといえば知ってる人も多いかな。

HSP(Highly Sensitive Person)
ハイリー・センシティブ・パーソン
HSPとは、生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」という意味で、「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」と呼び頭文字をとって「HSP(エイチ・エス・ピー」と呼ばれています。
http://www.madreclinic.jp/pm-top/pm-symptom/pm-symptom-22/

詳しく知りたいよって方はHSPで調べてみてくださいな。
それで、HSPの一部に属するのがエンパスです。

①すべてに敏感なのがHSP
HSPは、上述のように五感が優れており人一倍刺激に敏感な人です。つまり、人間関係や心情に特化したエンパスとは違い、視覚や聴覚などすべてにおいて敏感な感覚を持っているのです。
つまり、エンパスはHSPの一種だという捉え方もできます。
②「自分事」に感じるエンパス
HSPは非常に繊細ではありますが、人の感情を自分の感情のように感じることはありません。痛みや悲しみを自分の感覚にしてしまうのは、エンパスだけの特徴と言えるでしょう。HSPは心理学的(科学的)でエンパスはスピリチュアル(非科学的)だと言われるのはこのあたりの違いが作用していそうですね。
五感全てが鋭いHSPと、第六感が鋭いエンパスという分け方もできそうです。
https://forzastyle.com/articles/-/56610#a17

「私、エンパスなんだ」というと、大体の人はなにそれ?という反応をします。私も少し前までエンパスという言葉自体も知らなかったし、自分がエンパスなんだということにも気づけませんでした。

感受性が豊かなんだといえばそれは長所にもなるかもしれないけれど、私自身は短所だなと感じるシーンが多いです。
特に大勢の人がいる場所にいる時。電車やバスが1番しんどいです。
いろんな人がいるから、いろんな人の感情が自分の中に入ってくるんです。
ハッピーな感情ならまだいいのですが、ネガティブな感情が入ってくるととてもしんどい…。


と、まあ短所について書きすぎましたが。
この辺の生きにくさについては今後書いていこうかと思います。
長所と短所を言おうと思ったら短所ばっかり長く言い過ぎちゃうの、悪いクセですね。

というか、長所と短所だけで私を紹介できるわけがありませんでした。
好きなものの話も今後書こうと思います。

そんなわけで、以上、最近太宰治みたいなこと言うよねっていわれがちな燈(ともり)でした。
これからどうぞよろしくお願い致します**

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?