見出し画像

"支部長 森かんせい"~#26の挑戦!!

👦🏻ご無沙汰デス。実は、この5月から編集者が変わりまして…。半泣きでレポートを書いたことのある副幹事長のTが運営することとなりました。(人選ミスですよね…スミマセン💦そして、今も半泣きですTT)

 …ということで、せっかく編集者も変わったので、新編集者の書き初め企画をしたいとワガママこいてたら許可おりたので🙇🏻🙇🏻…、6月に我が京都府連のチャレンジャーとなられた、衆議院支部長3名の特集記事を書くことにします。
 名付けて…「支部長 さの英志」、「支部長 森かんせい」、「支部長 そのさき弘道」の3本立て企画!(ボクの拙筆力を思う存分発揮します👀✨)

では、余談はさておき、そろそろちゃんとした記事に入りますね。「支部長 森かんせい」スタートです❕


森かんせいさんって誰⁉︎

🫧Profile🫧
 ・1996年生まれの26歳
 ・向日市出身。
 ・立命館大学経済学部 国際経済学科卒業。
 ・大学在学中に、京都調理師専門学校を卒業。
 ・(一社)Future CreatioN 代表理事
 ・(株)とうしかく 代表取締役
〉👦🏻向日市はなんと寺戸のご出身!実は、編者の思い出の場所です。そして、大学在学中に調理師専門学校を卒業⁉︎ 気になりますねぇ☕️

*学生時代、ナニしていましたか?

👦🏻何してましたか?

 なにしてたやろうなぁ(笑)。
 (~森さんの相棒との掛け合いのあと~)
 バックパック行ってたなぁ~。大学の2か月の夏休みのうちの、前半1か月はバイトして、頑張って資金を稼いで…。後半1か月で、東南アジアにパックパックするっていうのを、大学2回と3回のときに。
 東南アジア、A.S.E.A.N.をほぼほぼ制覇しました。行けてないのが、ブルネイとフィリピン、東ティモールの3か国だけですね。ひとりで何のプランもなくブラブラ歩いてました(笑)

パックパック先のインドネシアにて

👦🏻インターンとかしてましたか?

 大学時代はインターン行ったことないなぁ。
 ‥けど、大学3回のあと、休学して調理師学校に一年間通って…
 その調理師学校時代に1回だけ、インターンに行きました。
 「祇園さゝ木」で2~3週間だけ、インターンしました。

👦🏻なぜ調理師学校に⁉︎

 もともと料理が好きで…。
 小学校の時から晩御飯をつくっていたりして、料理好きやし、楽しいし…。と、思っていたのが中高の頃でした。
 高校3年生で進路を決めるときに、”4年制大学に行く”か”調理師になる”かで迷ったものの、進学校だったので、4年制大学に行くことにしました。
 ただ‥4年制大学に行ったものの、調理師になりたい!!という思いをあきらめることができず。。。という感じです。
 それと、バックパックでの経験も調理師学校に行きたい動機の一つかもしれません。言葉は通じないけれど、料理とか「食」を通じて行われるコミュニケーションに心ひかれたっていうか。
 そんな感じのノリで生きてる感じです(笑)

調理師学校時代の森さん

👦🏻復学後は・・?

 調理師学校時代に「食育インストラクター」の資格を取って、食育を通じて何かしたいなぁと思っていました。
 そう思ったので、4回生の5月に一般社団法人を立ち上げました
 ものの‥。。。当時はあまり食育への関心が低く、事業を続けていくのがキビシイなぁと感じまして‥。
 1年後に名称も事業も全部変えて1からやり直して、今は「こども宅食事業」と府からの委託事業でもある「こどもの居場所づくり事業」の2本柱で、こどもの貧困対策とかこどの見守りといった観点から事業を行ってます。

👦🏻で、社会人に・・?

 1年くらいだけ、足立病院で勤務しました。
 そのあと、足立病院を退職して、2021年8月に起業しました。
 「政治」と「経営」と「一般社団法人」の三刀流で頑張ってます🔥
>👦🏻自民党の大谷翔平みたいな感じですね(?)

*やはり関心は社会福祉系!?

👦🏻きっかけは?

 経営と一般社団法人で、こどもの居場所づくり、こどもの貧困対策などを取り組んでいく中で、政治・行政と触れる機会が増えて…。
 経営と一般社団法人でやっていることを前に進めていくためにも、”何か挑戦できひんかな?”と思って、2023年8月末の向日市議会議員選挙に立候補する予定でした。

👦🏻そして「京都府第三選挙区支部長」に・・

 向日市は地元・いその勝府議に「公募に出さないか?」と誘われて、もろもろの面接や論文をクリアした結果‥。 衆議院京都府第三選挙区支部長に任命いただきました。
 「国会議員として」政治を志したのは、ほんとに数か月前という感じです(笑)

👦🏻もともとなぜ市議志望に?

 自身の経営と一般社団法人をやりながら、「兼業」というカタチでやりたかったので。
 あとは、「一番身近だから」ってのはありました

👦🏻「公募」どうでしたか?

 なんともいえない時期でしたね・・笑。
 「面接」とか、決定後の「あいさつ回り」は人生初めてのことばっかりだったので💦
 良くも悪くも持ち前の「ノリ」と「話す力」で乗り越えていった感じです。

*向日市議立候補予定者→衆議院支部長に・・

👦🏻なにか変わったコトありますか?

 市議予定者のころは、いうなれば「個人プレー」でしたので‥。
 誰かと相談して何かをする‥というよりかは、”自分で全て決める”って感じでした。
 ↓
 支部長になってからは、地元の府議・市議の方と「連携して、何かする」、いうなれば「団体戦」という感じになりましたね。
 毎日駅立ち、あいさつ回り、会議など…。この季節(取材当時はかんかん照りの9月です)は、日焼けで真っ黒になってしまいます。。

👦🏻新しいコトをしたい!!

 ”政治に新しい風を吹かす”ことは当然として、日々の活動にも新しいコトを取り入れたいなぁ、と。
 戦略的な部分なのであまり書けませんが・・・💦
 いうなれば、「温故知新」って感じですね。

ジョークを交えながら‥。

*「#26の挑戦」

👦🏻どんな国づくりをしたいですか・・?

 僕26歳なので、「 #26の挑戦 」と題して、26個政策を用意しています。
 まずは、自分の経験を生かした身近な政策に取り組んでいきたいと思ってます。
 一般社団法人で取り組んでいるこども政策や、企業を経営しているからこそわかる中小企業向けの政策など…、痛みとか強みをわかるからこそできる政策を中心に取り組んでいきたいです。
 議員になった以上は、外交・安全保障とかもしっかりと勉強して、提言できるように、日々勉強を継続していく所存です。
〉👦🏻「#26の挑戦」について知りたい方・・
   森 かんせい事務所まで!

*若い世代に向けて・・!

 もともとが政治家志望だったわけでもなく、とくに政治に関心があったわけではないからこそ・・「政治 = コワい」というイメージがよく理解できます
 そうしたイメージを取り払うことができたらなぁと思っています。
 政治って「面白い」、「興味深い」ということを伝えていきたいです。

👦🏻最後に・・

 「#26の挑戦」の中身を知ってもらうことはもちろん、政治の面白さ、興味深さを伝えるツールとしてYoutubeチャンネル(「森かんせいの挑戦チャンネル」)を解説しました!一度ご覧になっていただければ幸いです(._.")
〉👦🏻 実は、今日ここで書いた記事の内容は動画でも見れます。
   (むしろ動画のほうがわかりやすいデス・・💦)

動画はこちらから

*編集後記*

 無事に書き終わりました‼︎🥳🥳
 実は、森さんとお会いしたのはこの取材の日がお初でして…。
 にもかかわらず、おもしろく・打ち解けて取材することができました。森さんはじめ、秘書の辻さんに心より感謝申し上げます。
 前回までの作品に比べると、「ふざけてる」部分多いかもしれません。カタイ書き言葉よりもソフトな話し言葉を意識しました。その点、ご理解ください。

・・・ということで、今回はこれにて終了!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?