ローカルに生活して、グローバルに働く11 枝垂れ桜
瀬高郵便局の枝垂れ桜が咲き始めました。この桜は、毎年美しさの感動をくれます。満開になると、それはそれは美味しそうな美です。
さて、週末色々ありました。
土曜 午前 あうん ヨガ教室。
午後 熊本にお出掛け。大学の恩師の瑞宝中綬章綬章記念祝賀会に
出席。卒業以来のF氏、お久しぶりのA氏、H氏、N氏。同窓会とは
行きませんでしたが、先生にお目に掛ることができ、何よりでし
た。最終の新幹線で帰ることができました。いっそ泊まりにした方
が良かったかな?
日曜 昼前頃 あうん。銅鑼の鑑賞(体で、60兆の細胞で感じる?)。その後、陶芸=当人形家の萬野栄一さんの講演。アートとは、、、直にお話が聞けて、大変興味深い有意義な時間を持てました。
私自身が陶芸を趣味としていたこともあり、再開したくなりました。2023年は何とか陶芸再開をしたいものです。電動ろくろは既に購入済みで、後はやるだけなのですが、、、、、。
私の頭が、過去から未来へ行ったり来たりの週末。研究室で先生から学んだこと、そして、会社勤めであれやこれやがあり、結婚し、子供が出来て、転勤もし、、、、、そして、先生との再会。うーん、長いようで短いようで、卒業してからの35年。日頃、そんな思い出を味わうことは無いのですが、忘れていた事を引っ張り出して、思い出せないことも多いのだろうけど、セピア色の思い出です。
そんな分けで、脳の活性を行った週末でした。新たな意欲を持って、今日一日、今日一日を大切に過ごしたいものです。
チョット経済の話。
熊本に、TSMCが現在建設中の1工場(9000億円)、Sonyが熊本第二工場を建設計画中、TSMCも次なる工場を計画、三菱電機もPowerDevice工場を建設予定。現在、建設中も含めて熊本に4工場建設予定。これってチョットすごい。熊本の経済においても、人口の流入においても、これまで無かった事件です。熊本の大学を出た身としては、チョット興奮気味。
車のEVにはバッテリーとモーターとPowerDevice。自動運転には、イメージセンサーと判断するAIとメモリーが一体となったEdgeDeviceが必要とされ、それの国産化が自動車会社の戦略。Sonyのイメージセンサー、TSMCのロジックAI、Micron(東広島)のDRAM。これで、国産化が可能となります。この大きな半導体の流れは、多分、自動運転につながる流れなんでしょう。
また、余り語られませんが、日本のファインセラミックスメーカー抜きに、半導体製造装置は造れません。京セラをはじめとしたセラミックスメーカーが半導体製造装置のキーパーツを生産しています。これってわざと報道しないのかも知れませんが、事実です。AMAT、LAM、TELも日本製のファインセラミックス抜きには装置製造はあり得ないと言えます。
熊本に半導体工場が集積する感じですが、実は、アメリカはもっとすごいことになっていて、アラバマを中心に、TSMC、Intel、Samsung、SK-Hynx、Micron、Texas等々。すごい半導体工場建設ラッシュが2025年に来ます。中国が中国国内に建てようと目論んでいた半導体製造工場郡がアメリカに移ってしまいました。これも世界の政治です。アメリカは6兆円以上の補助金を出して、半導体製造工場をアメリカに引込、アメリカの製造装置メーカーには中国輸出を禁止し、技術漏洩には刑罰を持って止める法律を作り、中国に対しています。
このまま事が進むとは思えません。中国からの何らかの報復があると思われる。何が起こるのか、全く分かりません。もしかしたらアメリカの銀行破綻の一端は中国が関係しているのかも?恒大の不動産問題?まだまだ、分からない事だらけです。
将来不安と言えば不安ですが、今日一日を充実して過ごすことが、庶民にとっては大切な事です。
世界は善意だけで出来ておらず、悪意や憎悪、色々なマイナスな感情が渦巻いていますが、それでも、マイナスな感情に引きずり込まれないようにして、日々過ごすことが、一番大切だと思っています。まあ、悟りにはまだまだですが。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?