見出し画像

ローカルに生活して、グローバルに働く32 五月 1 

ゴールデンウイークも終了。いかがお過ごしでしたか? 

私は、畑(無農薬・無肥料)仕事と小石原焼のお祭りに一日だけ出掛けました。今は中止していますが、陶芸が趣味だった事もあり、焼き物には大変興味があります。もちろん素材(粘土、磁器)であり、釉薬でアリ、焼成温度や雰囲気(酸化、還元)であり、造形でアリ、色でアリ、使い勝手であり。興味は尽きません。ファインセラミックスの商売ももう少しで40年になりますし。

今は、農作業が優先で、なかなか陶芸まで手が出せません。やりたいな~。

写真はスナップエンドウ。今年はグリンピース、絹さやなど沢山種播きして、沢山収穫しました。美味しいエンドウ。実に豊かな食生活です。

玉葱もそこそこ豊作で、良かった。

里芋を定植し、キュウリ、ツルありエンドウ、ズッキーニ、ひまわり、オクラなどの苗を作るべく苗ポットに種まきしました。明日から最低気温が10℃になるので、寒さ対策の上掛けは大切。草整理やら、苗作りやら収穫やらやっていると一日の何と短いことか。終日頑張る体力は無く、適当なトコロでセーブしないと翌日が続かない。自分の体力を過信してはいけませんね。

今年も、夏は暑そうです。我が家も暑さ対策をする予定。まずは、折板屋根の倉庫の天井内側に両面ALGC(ガラスクロスに光沢アルミを両面貼った物=遮熱・熱反射に優れモノ)を貼る予定。更に、毎年行う噴霧を今年も準備する予定。外猫たちの為です。最近、流れ猫、通称「スナフキン」が増えて、4匹分の餌が必要に。家猫1匹、外猫4匹が我が家の世話範囲です。

光沢アルミは、熱反射性に優れ、輻射熱を95%程度反射してくれます。また、放射率が小さく約0.05、同じ温度でも赤外線(輻射熱)を発しない為に、側にいても、暑くならないのが特徴。実に優れた、安価な素材です。これを使いこなさない理由がありません。

自宅での暑さ対策に活用するのと、熱源=例えばエコキュートなどのタンク。十分断熱されていますが、もう少し省エネしたい方にはアルシールE6をお勧め。年間4000円程度の省エネ効果が期待できます。また、エアコンの室外機の天井に、ALGCを貼るのも効果的とか。陽の当たる室外機の場合、15%程度の省エネが期待できるようです。これも、実行に移して、写真を掲載したいモノです。

外猫の為に、ALGCを使ったテントも考案中。ALGCテントと井戸水の噴霧で今年の夏も何とか乗り越えてもらいましょう。

工場にある乾燥機、樹脂成形機なども遮熱断熱して、涼しい環境を創りましょう。アルシールM15を活用頂くと、遮熱断熱できて、熱中症対策も省エネもデキル、一挙両得。これも記事にしていきたいですね。

省エネと言えば、エアコンを最新に、照明をLEDに、コンプレッサーエアー漏れを対策などが多いですが、熱源を遮熱断熱して、環境改善したいものです。クリーンルームでの使用可能なアルシールMは使い勝手の良い遮熱断熱材です。

身近な暑さ対策、省エネから、大きな工場の省エネ、熱中症対策まで、今年は活躍したいモノです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?