ゴミ袋もお金がかかる…カットして折りたたんで
生ゴミを植木鉢コンポストで分解しているので、4日分のゴミがこの小さな袋におさまります。
我が家にゴミ箱はなく、キッチンと洗面所に1つづつ小さなゴミ袋を引っ掛けているだけ。
ゴミをなるべく出さないように、出たとしたらなるべく小さくまとめるように…
紙類はなるべく古紙回収へ回して…
小さなゴミ袋やと、同じ100円でも枚数が多いので小さな節約に( *´艸`)
プラゴミは45リットルの袋で1ヶ月半はもたせられるよう、カットカットカット。
とにかくカットしたり折りたたんだりしておしこんでいます笑
45リットルのゴミ袋で2ヶ月もたしたいんやけど、中々大変です。
プラゴミの多さにドン引き( ꒪⌓꒪)
45リットルのゴミ袋を2ヶ月もたすために、スーパーのリサイクル回収ボックスに持っていくことも欠かせません。
夫が毎日飲むコーヒーのペットボトルや、食品トレイは洗ってエコバッグに入れておきます。
こうすることでプラゴミ袋を圧迫するのを抑えられます。
かなーり抑えられます(`・ω・´)ムン
それでも、夫婦2人暮らし、プラゴミを45リットルの袋で2ヶ月もたすは、中々難しいです( ´・ω・`)
どうしたもんかねぇ