![テキストプレースホルダ__3_](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10176213/rectangle_large_type_2_e220d732eaf0796f02c7f3be616a81c0.png?width=1200)
TEAMKIT《Tentを大リニューアルしました。》
こんにちは、TEAMKITの椿原です!
1ヶ月ちょっと前のnoteで、Tent詳細ページやトップページのリニューアルについてお知らせしていましたが、先日ひっそりとリニューアル出来ましたーーー!!
(超絶爆速対応な感じで頑張ってくださったのは、エンジニアのクマザキさんとNARIさん、デザイナーのアキラさんです。感謝!!!)
もちろん、まだ「これで完成!」というわけでは全然ないですが、いったん公開出来たということで、ここからユーザーの皆さんに使っていただきながら、改善を繰り返していけたらと思います。
というわけで、このnoteでは、今回の大アップデートによるTent詳細ページやトップページの大きな変更点、そして、次に控えているプロフィールページの大アップデートの方向性についても紹介します。
…と言いつつ「直接触った方が早いわ!!」って方もいらっしゃると思うので、そんな方はコチラからどうぞ。笑
トップページについて
トップページは、リニューアルでこのような感じに。
事前にもお伝えしていましたが、こちらの変更点としては、大きく2つです。
①ログインせずとも、掲載されているTentを見れるように。
以前はランディングページを通らないと掲載されている情報などを見れない仕様にしていましたが、「まずは、どんなプロジェクトが掲載されてるか見たい!」という声を多くいただき、変更しました。
②トップページが、Tentやプレイヤーの紹介に特化。
以前はトップページを、自分が参加しているTentや受け取ったWhoopなど自分に関連する情報の管理画面のようにしていましたが、カテゴリ別のピックアップTentや新着Tent、おすすめプレイヤーなど、掲載されている情報の紹介に特化しました。
※「おすすめプレイヤーについては、ログイン時のみ表示されます。
Tent詳細ページについて
Tentの詳細ページは、リニューアルでこのような感じに。
※これはTentのオーナー以外から見た状態で、上の方だけ切り取っています。
見た目としては、思いで資金を集めるクラウドファンディングっぽくなりましたね。
ここで特徴的なのが、メイン画像の下にあるコチラのボタン。
左の「応援する!」はSNSへのシェア等への動線なのですが、重要なのは右の「気になる!」です。
これまでのTentでは、プロジェクトに参加したい方が出来るアクションは「応募する」のみだったのですが、これだと少しハードルが高くて、参加の方法にもっとグラデーションがあった方がいいよね?という考えにいたりました。
そのため、プロジェクトに興味があれば、まずは「気になる!」を押していただくと、次にこのようなポップアップが表示されますので、ここから、メッセージを添えて「気になるレベル」を送ることができます。
で、Tentに参加したい方は、この気になる!を送ったら、あとはオーナーからのメッセージや招待を待つ…という感じです。
ただ、オーナーの方からしたら、一緒にプロジェクトを進めたり、仕事をしたりするためには、もっとパーソナルな情報がないと判断のしようがないと思います。
経歴やこれまで作ってきたもの、興味関心、ワークスタイルなど、人によって必要な情報って違うと思うのですが、そこを補完するためにプロフィールページのリニューアルも現在進行中です。
そして、Tentのオーナーには、気になる!を押した方を管理するページができました。
気になる!を押してくれた方のリストがここで出来ていくので、、気になるレベルやメッセージに合わせて、メッセージを送ったり、Tentに招待するプレイヤーを選択することができます。
…と、ざっくり紹介してみたのですが、テキストで説明するのも限界がありまして、もしよかったら一度触ってみていただけると嬉しいです!!
「気になる!」を押してみたい方のために、試しに押してみるためだけのTentもご用意しております。笑
TEAMKIT |【公式】「気になる!」を押してみたい方向けお試しTent
そして、まだまだ改善すべきところも多いサービスなので、気になるところがあったら、代表の小谷や私 椿原のTwitterなどへ気軽に教えていただけると幸いです。
▼代表 小谷のTwitter(ID:@KotaniSoushi)
▼私 椿原のTwitter(ID:@Bucky_mkt)