
子どもとの一日はあっという間に過ぎる
子どもといると、あっという間に、時間が過ぎていく。
朝起きて、離乳食を食べる。しばらく遊んで朝のお昼寝。
起きたら、お昼ごはん。しばらく遊んで、おやつとミルク。またお昼寝。
起きたら、お風呂・夕ごはん、またしばらく遊んで、夜の寝かしつけ。
あれ?一日が終わってる。と。
一度、買い物に外に連れ出したら、全然ベビーカーで寝なくて、ご飯食べながら寝ちゃったりもして。
あっという間に過ぎるんだけど、言葉も話せないし、何をしでかすかわからない子どもはずっと目が離せない。なるべく一日のリズムは崩したくないから、行動できる時間は限られる。
ずっと家にいるけれど、家のことは全部できなかったりする。でも、それでいい。子どもが無事に一日過ごせたら○。
自分の時間より、子どもとの時間を大切にしたい。
そう決めてしまえば、子どもとの一日はとても楽しくて、大変だけどやっていける気がした。
土曜日の今日、離乳食の冷凍ストックをたくさん作った。ネットスーパーや生協のおかげで、外に出なくても買い物できる。また来週からも頑張れそう。

いいなと思ったら応援しよう!
