![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100206288/rectangle_large_type_2_7e9169454864a70c19665fe0565e13ab.jpeg?width=1200)
もっとたくさんの日常を
日々、子どもと過ごしていて、たくさんの感情の起伏があって、いろんな出来事が起きている。
最近は少し暖かくて、近所の公園に連れていくと、そこらから近くのお婆ちゃんも散歩にきて、温かいからいいですよね、なんていう会話を交わしている。
日中テレビをつけると国会中継をやっていて、見ていても面白くないんだけど、ニュースでは本当に毎日のように異次元な会話が漏れ聞こえてくる。
陽気な春の気配を感じながら子どもを見守る日常と、閉ざされた狭い世界で繰り広げられている議論はどこかでつながるのだろうか。
いろいろあったことを書いていきたい。
誰かのために役立てたいとか、自分のことを知ってほしいというよりは、お互いに遠く離れた誰かとも日常こうして共有され、ゆるやかにつながることができるから。そこには、お互いなにも求めないし、競わないし、ただ心地よく日常が言葉とともに映し出されている。
もっと、日常のことをちゃんと記しておきたいなあと思ってるのに、なかなか時間を取れない。
少しずつ、時間を巻き戻しながら、まだ書いていない日常をここに残していく。
いいなと思ったら応援しよう!
![yukiota](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10654/profile_aa4ae299fb425672419a0bafb184e0d2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)