
京都でフォトウォークしませんか?
すっかり自分のイベントの告知を忘れていました。
4月14日の日曜日、京都でフォトウォークをします。場所は岡崎公園。
Snapmartの非公式オフ会としているけれど、京都でカメラ片手に散歩しながらみんなで写真を撮っていくという、それだけのゆるいイベントです。
Snapmartについては、下記の記事に詳しく書いています。
なんでもない日常の写真に価値がある、ということを同じユーザーにもっと伝えていきたい、そういう思いで、このイベントは続けています。
岡崎公園の蔦屋書店あたりで待ち合わせ。
岡崎公園や平安神宮あたりを散策しつつ、蹴上インクラインまでの道のりを歩きます。
平安神宮に遅咲きの桜が残っていたら嬉しいけれど、まあ無くてもいいかもしれない。桜の時期の京都では、たぶんまともに散策できないから。新緑を楽しみたい。
公園の近くには、動物園もあります。
最近リニューアルした、この動物園は、高いデッキからキリンと同じ目線に立つことができます。小さな観覧車もあります。カフェやレストランも併設されていて、お昼を食べることもできます。子どもが退屈しはじめたら、立ち寄ってもいいかもしれない。
蹴上インクラインは、琵琶湖疎水沿いにある古い線路が残された道。昔、疎水を渡す舟を運ぶために使われていました。いまでは、桜の季節だけでなく、定番の観光名所となっています。
ほかにも、周辺には見所がいっぱいありますが、蹴上インクラインまでで一旦解散して、あとは自由に、という流れで考えています。
子連れの方、おひとりの方、遠方の方、いろんな方がきても大丈夫なように、ゆるく自由なイベントを考えています。
雨でも、開催します。傘を差して歩く京都もまた、画になるような気がするからです。よほど、台風やそのほかの天災がこない限り・・・。
もし、ご都合があえば、ぜひ遊びに来てください。
写真を撮るときって、つい夢中になって一人の世界に入り込んでしまうのですが、お互いのそんな姿を見るのもまた滑稽で面白かったり、ほかの人の撮り方を見るだけで学ぶことがいっぱいあったりします。
みんなで撮る写真もまた、とても楽しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
