18歳の高校生が格安SIMの【ahamo】に乗り換え出来なかった件!
家計管理する上で固定費の見直しは最初に取り掛かりたいとこですよね!
家族全員の通信費は出来るだけ抑えたい、でもどの会社、どのプランがいいのかたくさんあって困る〜っていうお悩みありませんか?
この記事ではahamo、LINEMO、日本通信について書いています。
なかでもahamoは、契約者と利用者の名義が同一の場合、または利用者が18歳未満の場合でしか契約ができません。乗り換えをしようとしたタイミングに息子は高校生でありながら18歳成人に到達していたため契約出来ませんでした。 そんな私の格安SIM乗り換え経験談をお伝えします。
はじめに
家計管理の見直し、特に固定費は最初に取り掛かるところですよね!
現在我が家は夫婦、高校生1人、小学生1人の4人家族で携帯使用料金はトータル6000円ほどに抑えることができています。大手キャリアを使っていた頃は私1人の分だけで6000円は超えていました!!大手キャリアからワイモバイルに乗り換えて5年ほど使用していましたが、プラン改定などでお得感をあまり感じなくなっていた頃に、とあるYouTubeで日本通信株式会社の存在を知りました。その料金プランを見て目から鱗でした!!もちろん夫婦揃って日本通信に乗り換えしましたよ👍
問題はワイモバイルで子どもの携帯を2台目として契約していたことです。契約者の私が解約したことで、子どもの使用料金の割引が適応外となり、おまけに18歳に到達したことで学割も適応外となり3倍近くに料金が上がってしまいました。
そこで次やるべきことは子どもの格安SIMの乗り換え検討でした。
未成年は日本通信は契約出来ない
日本通信を契約する場合、支払い方法がクレジットカードのみで、口座振替できません。高校生は原則クレカが作れないので(作れる会社もあるみたいですが)日本通信の選択は断念しました。(一部デビッドカードは使用できるそうです)
契約者1人につき、合計最大5回線まで契約できるのは後から知りました。子どもの回線は私が契約者なのでMNPで乗り換え出来たのかもしれません。これについてはもっとしっかり確認をしておけばよかったと反省点です。
ただ日本通信契約後は名義変更は出来ないので将来子どもが独立時に名義変更(譲渡)するとなると、一度MNP転出する必要があります。
ahamoは利用者が成人してる場合契約出来ない
大手キャリアDocomoの格安ブランドであるahamoは、お昼の時間帯も比較的安定して繋がりやすく、プラン設定もシンプルでわかりやすいので利用者の方がお勧めされていました。
日本通信が契約出来ないならahamoだよね!ってことで乗り換えを試みました。残念なことに契約出来ませんでした。理由は利用者が成人に達していたためです。4月生まれの我が子はすでに18歳になっていたのです。18歳の誕生日を迎えていなければ契約者が親のままで乗り換え出来たんですけど残念です。ahamoは契約者と利用者の名義が同一であることが契約の条件(子が未成年なら可)なんです。
ならば、子どもが現在の契約を一度解約し、改めて新規としてahamoを契約する手段はあるのですが、やはり5年も使っている電話番号を変えるのは子どもから拒否されまして(気持ちはわかるけどね^^;)、ahamoも断念せざるを得ませんでした。
LINEMOに乗り換えを決定
日本通信もahamoも断念となり、私なりに調べて検討した結果、子どもはLINEMOに乗り換えることになりました。ワイモバイルからだと以下のようなメリットがLINEMOにはあります。
※ahamoの取引銀行には楽天はありますが住信SBIはありません。
おわりに
これからお子さんをahamoに乗り換え検討される方は、お子さんが未成年(18歳未満)のうちに手続きを済ませておくことをお勧めします。
ahamoを契約した後にお子さんが成人して名義変更をする時は無料でできます(郵送で可能なのでdocomoショップに出向かずに済みます)
余談ですが、ワイモバイルの場合、名義変更(譲渡)は有料となります(継承に限り無料)びっくりですね。
我が家は子どもが独立するタイミングで名義変更する予定です。その後は子どもの自由ですが、私はahamoや圧倒的に安い日本通信を勧めようと思っています。ライフスタイルに合わせて格安SIMを選んでくれたら親としては嬉しい限りです^^
この記事がどなたかの参考に少しでもなりましたら幸いに思います。最後まで読んでくださりありがとうございました。
(記事の内容は2024年9月22日調べのものです)
おまけ
現在、ahamoとLINEMOの20GBで料金比較しましたら、2970円(税込)で同料金でした。ahamoは10月1日から料金はそのままで30GBへ増量になります。LINEMOの現在の30GBは3960円となっています。日本通信も10GBプラン1390円(税込)が料金そのままで20GBへ増量になります(9月30日から)
新しい情報を常にキャッチし、ライフプランに合わせて固定費を見直していくことは家計管理の基本ですね!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?