![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78365320/rectangle_large_type_2_d821379bc1c5b9ffebc42c35f155d187.jpeg?width=1200)
Denny’s の【プアール茶】
突然「行きたい」欲求がわいて出たモーニング。
だけどなかなか体が動かなかったり、タイミングが合わずなんだかんだで1週間ほど宙ぶらりんな状態でした。
ついについに満を辞して、念願のモーニング!
ドリンクバー付きの Denny's へ。
注文した後にドリンクバーを見に行くと、【プアール茶】発見!
用意されているお湯はポットで『98℃』。
以前バーミヤンで【プーアール茶】が美味しかったことを思い出しながら、迷わず【プアール茶】のティーバッグを手にとりました。
ティーバッグタイプの【プーアール茶】はいまだにどうやって飲むのが正解なのか分からないけれど、私は「洗茶」してからお湯を注ぎます。
![](https://assets.st-note.com/img/1652318163381-VNIjMR619f.jpg?width=1200)
コストなどを考えたら当たり前だけど、【熟茶】です。
甘くておいしい!
お湯をつぎ足しながら3杯いただきました。
はっ!
もしやドリンクバーに【プーアール茶】をおくのは、私みたいにつぎ足しして飲む人を増やしてコストダウンはかってる???
他のお茶も飲みたいし、コーヒーマシンもあるからコーヒー系も飲みたいのに。。。
私は Denny's の術中にまんまとハマってしまったの?
紅茶など他のティーバッグもですが、Denny's の【プアール茶】は三井農林株式会社の商品みたいです。
【プーアール茶】を手軽においしく楽しめる場所をまた一つ発見できてうれしいな😆
いいなと思ったら応援しよう!
![ぐうたらママ](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i31e351503487.jpg?width=600&crop=1:1,smart)