こってりした甘さがたまらない【熟プーアール茶】をどうぞ。#妄想お茶会
フォローさせていただいている loveheart さんからお茶要請をいただきました。
諸事情から現在 note を見る時間の制約があるとのこと。
ということで、今回は文字(というか、うんちく)少な目にしました。
みなさんもぜひ一緒に味わってください!
loveheart さんがあげていた写真は【熟プーアール】の「散茶」。
崩す必要がないので、手軽にティーポットに入れて飲めます。
(※茶葉にお湯をさして、そのお湯を捨てる「洗茶」という作業は必須です)
なので、私も【熟プーアール茶】で「散茶」を用意しました。
茶杯は loveheart さんが好きと言っていた、金魚柄の茶器セット。
優しい味にしたかったので、磁器ポットで淹れます。
このポットも金魚柄。
私が【熟プーアール茶】を好きなのは、こってりとした甘さがあるから。
このお茶も最初から甘さしかありません。
色味はこんな感じです。
お茶をつぐのは私にまかせて、ただ甘さの海におぼれてください。
リラックスできますように💕
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただきありがとうございます。
いただいたサポートでお茶を買いに行き、記事にさせていただきます😆