![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95068563/rectangle_large_type_2_39ad1e9950c73ba293f46ded685d316c.jpeg?width=1200)
デート代を自分が払えるって幸せ💕
冬休みに入ってから、日々コツコツと宿題やら自学やら家庭学習やらをやっていたこども。
それなのに、なかなかお友達と遊べない日々。
こどもは自分で自分のやりたいことをやって有意義に時間を過ごしてはいるけれど、何かしてあげられないかな?
と考えて、私の仕事後に外食をしようと誘ってみました。
こどもの選択は #バーミヤン 。
ラーメンとポテトにドリンクバー、そしてオーギョーチが食べたいそう。
良いよ!
母、お給料もらえたから自分が働いたお金で払えるし😍
こどもは冬休み中だけど、世間では平日。
ということで平日ランチセットがあったため、私は麻婆豆腐のセットにして、ドリンクバーもつけちゃいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1673060595518-G2qoq7yn6J.jpg?width=1200)
あ、時間差で焼き餃子が3つ付いてきましたが、写真撮り忘れました。
焼き餃子が美味しかったし、こどもとのデートが楽しすぎて、焼き餃子を追加注文して1人で完食したので、立ち上がったらお腹いっぱいで苦しかった😅
ドリンクバー、お湯の設定が95度だったので、お茶は【プアール茶】にしました。
ポットで淹れたのであまりこってりにはならず、サッパリした感じの飲み口だったけど、楽しい時間を過ごせたからどちらでも良いや😆
コーヒーマシンが有ったので【抹茶ラテ】を取りに行こうとしたら、なんと【アイスプーアールティー】を発見!
写真を撮ろうとしてグラスに「映える」ように注いだのに、一口味見をした時の衝撃が強すぎて、写真撮り損ねました。
私が自分で【アイスプーアールティー】を作ったことがあるのは #生茶 のみ。
#熟茶 の【アイスプーアールティー】は飲んだことがありません。
だけど、なんとなく味の想像はつく。
バーミヤンの【アイスプーアールティー】を飲んだ感想は「ブレンドしてる?」でした。
#熟茶 独特のにおいをおさえるためなのかな?
もしくは【アイスプーアールティー】用の機械のプラスチック容器部分は今まで別の香りがあるものを入れていた容器?
というのは、【アイスプーアールティー】にフルーツの香りがしたので。
想像とは違う味でしたが飲みきり、その後【抹茶ラテ】を取りに行きました。
コーヒーマシンでプシューって作ってもらえるのうれしい😆
私が自分で作る時は無糖なので、めちゃくちゃ甘く感じたけれど、お店で飲むのも楽しい😊
こどもと色んな話をして、好きなものを食べて、ドリンクバーも満喫する。
あー、楽しかったー!
こどもが「食べたい」と言ったものを食べさせてあげられるの、しあわせ💕💕💕
またがんばって働くぞー!
いいなと思ったら応援しよう!
![ぐうたらママ](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i31e351503487.jpg?width=600&crop=1:1,smart)