![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92004725/rectangle_large_type_2_239e9508a0bad5c6101703575cc77391.jpeg?width=1200)
ただいま絶賛「悩み継続中」!
以前、私がフォローさせてもらっているmayuさんの手作りコースターを購入することを迷っている、という記事を書きました。
mayuさん手作りのコースターたち。
直径7cmと小さめなのが、中国茶器にはありがたい!
![](https://assets.st-note.com/img/1669388479317-2VAWIWiE30.png)
(mayuさんの記事より画像をお借りしています)
実際に使うことを想定して、手持ちの「茶托」で直径約7cmのものでサイズ感を。
質感は同じような刺繍のコースターを。
いくつもの「茶杯」を乗せては頭の中でmayuさんのコースターに変換してみて、イケそう!とまでなったのですが。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1669389087241-YiDuaMnggQ.jpg?width=1200)
今は色で悩み中です。
違う色にする?それとも同じ色にする?
と。
で、困ったあげくに考えたのが、色味を合わせてみること。
まず、紙に直径7cmの円を書きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1669443993482-3VwHB22iu8.jpg?width=1200)
次に色を塗ります。一色二つずつ。
![](https://assets.st-note.com/img/1669444014825-as0ckVkc0p.jpg?width=1200)
色の再現が難しい。
再現できない色はあきらめも肝心😭
切り抜いて
![](https://assets.st-note.com/img/1669444062866-pVdONHWKxC.jpg?width=1200)
「茶杯」を乗せてみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1669444111847-2R0VJ48N4t.jpg?width=1200)
奥の3つは7cmよりも普通サイズのコースターの方が合うみたい。
うん、これで色を絞っていこう。
![](https://assets.st-note.com/img/1669444288410-uy1WuxvOlP.jpg?width=1200)
茶色は確実に合うことが分かっているので、4色に絞って合わせることにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669444394039-IFKUp9kbOO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669444427633-bTTOk9GFjE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669444454386-oWhZihlFLa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669444484582-xETvo0YLy0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669444518209-5dv1c5G77U.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669444553294-9ikSf8SqRJ.jpg?width=1200)
やっているうちに分からなくなってきてしまいましたが。。。
グレーが合う率が1番高いのでは???
![](https://assets.st-note.com/img/1669444588323-1FwFZBhmxV.jpg?width=1200)
5枚買おうと思っていて、色を揃えようと思っているのですが、グレーで良い?よね???
どなたか芸術的センスがある方、アドバイスもらえると助かります😭😭😭
いいなと思ったら応援しよう!
![ぐうたらママ](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i31e351503487.jpg?width=600&crop=1:1,smart)