
Cherry vol.40
ネタバレします。
まだ到着してない、見てない方はお気をつけください。
🍀🐲🍀🐲🍀🐲🍀
今回の会報はいつもとスタイルが違っていますね。
安全地帯メンバーの記事はなく、玉置さんのソロツアー故郷BANDについてと、玉置さん所有のギターコレクションという、玉置さん特集、みたいになってます。
今までと編集してる担当が変わったのかなと思うくらい、今回は詳細に取材されてますね。
本来は安全地帯メンバーの事も載せるのがスタイルですが、たまにはこういう変則スタイルも、会報としては特別感あって良いなとも思います☺️
そのうち、玉置さんの記事がなく、メンバーだけの特集号もあったりして😅
それはさておき。
今回のソロツアーでは、レアなセトリはもちろんのこと、玉置さんのドラムプレイやエレキギターソロプレイなど、見どころ沢山でしたが、その両方の写真があり、まずここで
💕キャー(,,> ꇴ <,,)ー!!💕
となりましたね、ええ。
ドラムプレイは、正面のみならず、背中側からのショットもあり、垂涎モノですし、エレキソロのギュイーーーンの時の
イー( ー̀ 罒 ー́ )顔
これがとても好きなのでその写真があって、個人的に昇天モノでした💓😇💓
他の歌の時の写真もとてもかっこよくて、何度も何度もじっくり見てニヤニヤさせていただきました💕🤤💕
今回は武嶋さんと佐野っちのインタビューで、故郷BANDの演奏や玉置さんとの過去から今の話などが語られ、それも読み応えありました。
佐野っちは玉置さんと初めて組んだ時の話をしていて、その時リアルタイムで見てたなって、自分も懐かしく嬉しく思って読みました☺️
お二人が、玉置さんのドラムやギターソロの話で絶賛してくださってて、それもとても嬉しく読みました💕
本当に玉置さんは、いや、玉置さんだけでなく安全地帯メンバーみんなそうですが、多才でしかも天才的で、それを感じるプレイを見聞きした時のときめきと撃ち抜かれた感と感動で震えますが、そのなかの二つの、玉置さんのドラムプレイとエレキギターソロプレイを生で6回も味わえたのだと思うと✨😇✨
そしてそのシーンをWOWOW放送で録画できて会報でも味わえて、私にとってはもの凄く嬉しくありがたい事でございます。
💕✨✨💕🙏😭💕✨✨💕
そして、玉置さん所有の、本物のギターコレクション✨✨✨
ギターに付いている傷の一つ一つも、リアルな使用感となり、見てるだけでドキドキしてしまいます💓💓💓
玉置さんのカスタムが施され、そのカスタムについての解説や、ギターを選ぶ時の詳細などを語ってくださってる黒澤楽器の福岡さんの貴重なお話しも読めて、玉置さんファンには玉らない内容でした💖💖💖
玉置さんがギターを選ぶ時、そのまま弾き語りをして、その歌が鳥肌もので痺れるし、そのまま作曲に入ってしまう事もある、とのお話しには、ほんっとうに羨ましく憧れる部分でした💘💘💘
そういう体験ができる人は、極限られた方々なのはよくわかっていますが、一度でいいからそういう体験をしてみたいですよね💕🙏🥺💕叶わぬ夢だけど。
今回のギターコレクションと福岡さんのお話しで、やはり改めて、思いました。
出戻ってからずっと言ってきましたが、やはり、私は玉置さんのギターになりたいです💖🎸💖
抱えられるとか、撫でられるとか、キスされる、というより、玉置さんの中の音楽、玉置さんの才能を、玉置さんが表現する為に、玉置さんの望む音を出したい、という想いからです。
玉置さんの歌の一部になりたいのかも。
そして、ずっと玉置さんのそばにいて、玉置さんの歌を聴いていたいし、玉置さんに愛してもらえるなら、人や動物でなくてもいいし、その為にも玉置さんに愛される音を出せるギターになりたい…
なんて、思ってしまうのです。
最後は私の妄想になってしまいましたが、最後までお読みくだり、ありがとうございました💕🙇🏻♀️💕